![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143220397/rectangle_large_type_2_cae7dd6064ed227dfaf1a4dd5f647bd2.png?width=1200)
新卒が入社2ヶ月でうつになり、休職することを親に言ったときの反応
こんにちは、りょーです。
私は新卒で入社した会社に2ヶ月でうつと適応障害になり、休職しています。
休職するにあたって、同居している父親と近所に住んでいる母親にうつで休職することになったと話しました。
母親とは別々に暮らしているので私が体調が悪いことには気づかなかったみたいです(うまく隠せていた?)。
なので、会社の人間関係がひどいわけでも仕事内容がキツイわけでもないのにどうしてうつになってしまったのかが理解できない、という反応でした。
父親とは一緒に暮らしているので私の体調がよくないことを知っていたので「まぁ、ゆっくり休めや」と言ってくれたのでホッとしました。
別の記事で書くつもりですが、私は会社の仕事や人間関係が嫌でうつになったのではなく、学生生活から会社員生活に身体がうまく適応しなかったことが原因だと考えているので(実際適応障害と診断されたし)理解されないのも無理ないです。
この記事を書いている時点で休職3日目ですが、全く働かないのも働かないのでしんどいなーと思う今日この頃です。
最後までお読みいただきありがとうございました。