
白鳥ウィーク2日目
おはようございます、やまです。
野鳥観察って面白いですね!飛び立つ姿、太陽の光がキラキラと反射する水面に佇む白鳥たち。沼の周辺にこだまする鳴き声を聞きながら、ボ~っと辺りの景色を眺めているだけで日々の喧騒を忘れる事が出来ます。
白鳥ウィーク2日目からは年明けに撮った白鳥の写真です。

起きたばかりでのどが渇いているのかな?白鳥の喉ってどの部分なんでしょうか?今まで意識したこともなかったです。

白鳥の首は柔らかいのですね。首を器用に動かしています。

飛び立つ瞬間や羽を大きく広げている瞬間も良いですが、水面に佇むこの姿も結構好きです。
なんか暗めの写真ばかりだなぁと思っていたら、この時は年明けの忙しさでちょっと疲れがたまっていた時の写真です。いつもだとRAW現像した時に明るさをもっと上げるのですが、RAW現像時も疲労が蓄積中でした。
その時の気分で調整しているので、疲れがたまっているときなどは全体が暗めの写真になりがちです。意外と心の状態が写真にも出るものなのですねぇ。
ちなみに疲労が蓄積していただけで、心も体もいたって健康です。大丈夫ですよ~。
それでは皆さん、また明日。ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
