お裾分け2024.06.28【近距離シニアな両親とお付き合い編】
今日のお裾分け
今日は先日デパ地下で買った
鯵の干物⇦分厚くて美味しかった😋
もう一つデパ地下で珍しいなと思って買った
ヤマブシタケを天ぷらに
山伏が着ている袈裟の胸元についている梵天という白いふわふわの玉に似ているからその名前になったそう
ヤマブシタケに多く含まれるβーDーグルカンは食物繊維の一種で、、
免疫力を高め病気への抵抗力を強めたり、免疫の過剰反応を抑えるらしく👀✨
最近風邪をひきまくる🤧息子💦によさそう、、
もちろん他の家族にも❤️
レシピをググって、、、
いい出汁もでるようなのでスープと迷ったのですが、、、
ささみの天ぷら(ブライン液につけておいたささみで)と一緒に少しですが作ってみました
🟨ブライン液
水に砂糖と塩を加えた液にお肉や魚をつける液
食材を柔らかくジューシーにするのと、味がいい感じにつくので、使いますします^_^
ささみのとなり右側の白いものが少量ですが
ヤマブシタケです(わかりにくい😅)
※画像は実家に咲いたクサフヨウ
大きなサイズ!