![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120543786/rectangle_large_type_2_813294c7548e0d749087dfe408352f95.png?width=1200)
Photo by
aug__96
家をオフィス仕様にマイナーチェンジ
昨日からフルリモート勤務を開始した。
会社から貸与されたノートPCが届き、
我が家のデスクにはパソコンが2台になった。
大きな机ではないので、
2台置いてマウスを置けばギリギリの幅。
ぎゅうぎゅうな感じになった。
ドアの向こう側では、
娘のチビ子がオンライン授業を受けていた。
先週からの風邪が治らず、登校したり、
オンライン授業をしたりを交互にしている。
そんな感じで最近、家にはオンラインで職場、
学校とつながって作業をしている人が二人いる。
これはコロナ禍で可能になった
利点のひとつだろう。
世界規模で大惨事になった
コロナウィルスの蔓延が、
人間のより暮らしやすい方法を生み出した。
これは大いに利用する価値があるだろう。
しかし家が職場になり、
一日中座ってパソコンで作業をしていると、
今使っている食卓用みたいな椅子では
腰が痛くなることがわかった。
やはり会社にあるような
こういう椅子👇じゃないと、
1日中作業するにはつらいんだなと思い、
早速注文した。次の勤務日には間に合う予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1698983428917-TdyyfXw70j.jpg)
これでかなり快適になるはず。
こうしてどんどん家がオフィス仕様になっていく。
昨日の初日、以前の職場の
同僚たちとの飲み会に参加し、
新しい仕事のことを聞かれ、
フルリモート勤務を散々羨ましがられた。
できれば私も長く続けたい。
頑張ろう。
しかしずっと家にいると身体がなまってくるから、
身体を動かしたり、気分転換をしたりは、
今後気を付けていかないとね。
エッセイのマガジンはコチラ ↑
最後までお読みくださり,ありがとうございます!
他のエッセイも読んでいただければ,
もっともっと喜びます😊
いいなと思ったら応援しよう!
![花咲ありす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99376454/profile_907006bc2d23f51d992ee17b5990ae73.png?width=600&crop=1:1,smart)