マガジンのカバー画像

入社エントリ

16
Algomaticメンバーの入社エントリをまとめました!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

20億円を原資に、Algomaticを創業しました

はじめまして、株式会社Algomaticの大野(@ono_shunsuke)です。 2023年4月に、DMMからの20億円の投資を原資に「生成AI時代を代表する企業になる」ことを目指し、Algomaticという会社を作りました。Algomaticは、スタートアップスタジオ的な組織構造を取り、複数領域で同時に事業を立ち上げていく会社です。 私はこれまで、AIとソフトウェアを組み合わせた事業を作り続けてきました。一社目に創業したAlgoageは、機械学習・深層学習のアルゴリズ

【Algomatic】インフラエンジニアが生成AIの会社で"生成AI以外"に全力投球することにしました

はじめまして!10/1付けでAlgomaticのNEO(x)カンパニーにテックリードとして入社しました坂本と申します。 この記事はインフラエンジニアである私が生成AIの会社であるAlgomaticに何故入社することにしたか、何をやっていくつもりなのか書いていきたいと思います。 私の思考整理と共にAlgomaticに興味を持ってくださった方々、AI時代にキャリアを悩むWebエンジニアの方々の参考になれば幸いです。 Algomaticについてはこちらのページにも情報が記載され

生成AIスタートアップAlgomaticにグローバルカンパニーCEOとして入社しました

こんにちは、原田です。 すでに入社してから半年経過しているのですが、実は2024年1月1日付で株式会社AlgomaticにカンパニーCEOとして入社をしていました。 これからカンパニーCEOとして入社される方にも参考になるかと思い、今更ながら入社エントリーを書くことにしました。 全般的にかなり情報をオープンに書いてます。 個人的スタンスとして、基本は情報をフルオープンにするスタンスなので大事な情報も惜しみなく書いていきます。 基本は稼いだお金もばら撒きたい気持ちです。

外資コンサルからAlgomaticへ。生成AI事業に挑戦する理由

はじめまして! 5/16付でAlgomaticのNEO(x)カンパニーに事業責任者として入社した鴨居(@hktech94)と申します。この記事では私がAlgomaticに転職を決めた理由や、どういった仕事をしていくのかについて書いていきたいと思います。 Algomaticの会社紹介についてはこちらのページに記載されておりますので興味がある方は覗いてみてください! コンサル×データサイエンスのキャリア2018年にアクセンチュア株式会社に新卒で入社し、デジタル領域のコンサルタ

【Algomatic入社エントリ】AIネイティブな事業と組織をデザインするカンパニーCXOへの挑戦

どうも、國光です。 先日投稿したGoodpatch卒業エントリーはありがたいことに多くの方に読んでいただくことができ、本当に様々な方からSNS等でコメントをもらえてとても嬉しいです!ありがとうございます! そして、もったいぶっていた次の行き先についてですが、実はこの度、4/10付で株式会社AlgomaticにカンパニーCXO(Chief Experience Officer)として入社をする運びとなりました!(サムネでバレバレですが笑) 今回の挑戦を快く応援してくれたグッ

超初期スタートアップのAlgomaticにCoS/DevRelとして入社しました

こんにちは、こぎそ(@kgsi)です。株式会社Algomaticに2024年3月付けでCoS(チーフオブスタッフ)兼DevRelとして入社しましたので、いわゆる入社エントリーを書きます。 なお、いつもは入社から3ヶ月ぐらい経って、仕事に慣れてから記事を書くかぁ…ぐらいの気持ちでいるのですが、副業転職だったので業務がある程度わかっているのと、1週間で仕事内容が変わるような変化の激しい環境なので、入社エントリーは書けるうちに書いておこう…と思い、勢いで筆を執っています。 自己

株式会社Algomaticに入社を決めた「直感」を考察しました

こんにちは、はじめまして、ほかり(@k_hokari_biz)です。2024年3月1日より株式会社Algomaticに入社しました。入社したばかりであれなのですが、Algomatic社ではコンテキストを共有するということがとても大切にされているということもあり、今回は私自身が入社に至った経緯やその際の考えなどを書き残しておこうと思います。 なお、先人たちの入社エントリは以下からご覧ください。 自己紹介本題に入る前に、はじめましてで読んでいただける方がいらっしゃったら嬉しいの

キャリア選択における意思決定の構造を振り返る

はじめまして、 宮脇(@catshun_) と申します。この度 Algomatic inc. に機械学習エンジニアとして入社しました。 転職とともにキャリア相談を受ける回数も多くなりましたので、本記事では Algomatic の機械学習エンジニアとしての入社するに至った動機を入社エントリとして紹介いたします。 1. 自己紹介1.1. Algomatic 以前の経歴 大学時代は TohokuNLP Group で自然言語処理を専攻しており『計算機による知識獲得』をテーマに

生成AIに全力投球したくて、新卒から12年いたリクルートを退職しました

みなさま、はじめまして。池谷(イケヤツと読みます)と申します。 新卒で入社し、12年間勤めたリクルートを退職し、2024/1/1より生成AIスタートアップの株式会社Algomaticに、シゴラクAI事業部のCPO(Chief Product Officer)としてジョインしました。 今回の記事では、なぜ、12年間も働いたリクルートを辞めて、2023年4月にできたばかりの生成AIスタートアップであるAlgomaticに入社したのかを書きたいと思います。Algomaticや生

AIスタートアップのAlgomaticで私が「100X」に取り組む理由

こんにちは、Algomaticの高橋(@dory111111)と申します! 2023年7月にAIスタートアップの株式会社Algomaticに入社しました。 Algomaticに興味を持ってくださっている方々に少しでも参考になる情報を届けられれば、そして忘れがちな入社直後の初心を後から振り返られるようにしておければ、という動機で入社エントリを書きました。 1. そもそもお前は誰なのかふだんSNSではDory(@dory111111)という名前で活動しています。 飲み会帰りに

15年間プロダクト作りを続けてきたエンジニアが、CTOとして「法人向けChatGPT」事業に挑戦する理由

こんにちは、菊池です!2023年10月より株式会社AlgomaticにカンパニーCTOとして入社しました。実は入社の少し前から手伝ってきましたが、ようやく正式JOINとなりました。 Algomaticは生成AI領域に取り組むスタートアップで、今年の4月に創業しました。Algomaticではマルチプロダクト戦略を掲げて複数事業を立ち上げており、わたしはその中の1事業におけるカンパニーCTOを務めています。 各カンパニーは独立した権限を持っています。わたしは横断CTOをはじめ

エンジニア出身の事業家になりたい自分が生成AIに全振りする理由

初めまして、naotoota(@OTA57)と申します。正式には大田直人と申します。「生成AIで心躍る未来を」を掲げるAlgomaticという会社に、2023年7月からフルコミットしています。 - エンジニア出身の事業家になりたい - 私は常にそう思ってキャリアを形成してきました。自分のこれまでのキャリアを振り返り、また、そうした自分がなぜ生成AIに全振りするのか、なぜAlgomaticだったのかをこのタイミングをきっかけに書きたいと思います。 同じようなことを考えている方

急成長していた会社を売却し、生成AI領域に特化したAlgomaticでCTOに挑戦します

こんにちは、南里(なんり)です! Bison Holdingsという180%成長(売上ベースYoY)していた受託開発会社の全株式譲渡を行いました。そして、Algomaticという会社に取締役CTOとして参画したので、その経緯についてお話しします。 自己紹介株式会社Algomaticの取締役CTOの南里と申します。 Algomaticは23年4月に創業したばかりの会社で、生成AIに特化した事業立ち上げを行う会社です。私自身はテクノロジーの社会適用を軸に、事業創出/推進を行う経

生成AIスタートアップ「Algomatic」の執行役員CXOに就任した背景とデザイン経営への想い

こんにちは、のだかつきです! 7/19を退職日に、TBSテレビを退職し、7/20付で株式会社Algomaticに執行役員CXO(Chief Experience Officer)に就任致しました。 Algomaticでは、CXO(Chief Experience Officer)として、UI/UXデザイン、マネジメント、体験設計/ブランディング、組織文化の構築/コーポレートブランディングなど、多岐にわたる役割を担う組織を作っていくことになります。 本エントリでは、デザイ