シェア
岸 晶子
2024年11月29日 05:43
(今回のコラムは、毎日新聞11/20の記事を読んでのものです。高知工科大と高知大の研究チームによる実証実験の成果に関する記事です。)はじめに 先日こちらで書いたように、ワタシは義父の手伝いから始まり、今は家の横の畑を丸々任されております。義父の高齢化に伴い自然な流れでこうなったのですが、いざやり始めてみると畑仕事というのは本当にやることは無限にあり、いちいちキツイ!好きでなければ無理!という
2024年11月21日 05:50
はじめに スマホが生活の必需品となって久しいですが、私たちの財布を太らせていた、紙のポイントカードも片っ端からスマホにアプリという形で収納されつつありますね。実はこの変化は単なるカードの形態の変化ではなく、店舗と消費者の関係性を大きく変えつつあるのです。今回はデジタル化したポイントカードの本当の意味について考えます。データ分析による正確なマーケティング スマホアプリの最大の特徴は、顧客の購
2024年11月22日 05:50
はじめに 最近ワタシの生活圏のお店が立て続けに楽天ポイントを導入して、あまりにあちこちでポイントが貯まるのでビックリしてます。そういえば以前から急に街中で楽天ポイントのマークを見かけるとは思っていました。 その一方で一時期トップシェアを誇ったTカードが勢いを無くしたと思ったらVカードになりましたね。その他にもPayPayやら dポイントやら、それらを使いこなすポイ活やら、ここのところいわゆる