マガジンのカバー画像

オフィスアルベロ レシピ集

※ 新フォーマットに合わせて、初期の頃の記事を、順次調整中。見えやすく読みやすくしていきます。 料理脳を鍛えよう! レシピは、料理の謎解き本。食文化もお伝えします。 男女問わ…
料理教室17年目。(料理の仕事30年) 毎月、レシピ4記事(水曜日 or 木曜日予定)+ α(不定…
¥880 / 月
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

イタリア郷土料理のお話・ウンブリア州

イタリア中部の、海に面していない地域・ウンブリア州(Umbria)についてみていきます。 レシピ集でも、いくつか郷土料理をご紹介していますので、併せて、理解を深めていきましょう。 ****************** 1)ウンブリア州(Umbria)について2)州都:ペルージャについて都市としての歴史は古く、紀元前、エトルリアー古代ローマ時代に誕生したと言われています。 小さな渓谷の尾根に広がり、その中心部でもある歴史地区は、今もなお エトルリア時代の城壁で囲まれていま

【レシピ】 軽いポロポロ食感が美味 ☆ オレンジボール

前回に、引き続き、アーモンド焼菓子をご紹介します。 同じ、アーモンド系でも、ベースが違うクッキーです。 今回は、バターが入り、オレンジの風味を加えたもの。 軽くて、ポロポロっとした食感が、口の中で泡(Bolle)のように溶けていきます。 同じ生地で、風味つけを変えると、バリエーションも広がりますよ。 それでは、作っていきましょう。 最後に、手書きの「料理手順書(工程のみ)」「料理用語のイタリア語」を、添付しています。 ****************** ☆関連・お

¥220

【レシピ】 焼き菓子3種 ☆ マラスキーノ & ブルッティ・マ・ブォーニ

アーモンドをベースにしたクッキー(Biscotti  di mandorla)。 これらは、イタリア各地で、数多く食べられています。 特に、シチリア州では、アーモンドを多用します。 小麦粉と一緒に使うのは勿論、小麦粉そのものをアーモンドプードルに置き換えて作ることもある程、お菓子作りには、欠かせない材料です。 今回は、アーモンドペーストを作るところから、ご紹介。 そこから、3種類のクッキーを作っていきます。 その名の通り、「形は悪いけれど、美味しい」ければ良いので、 色

¥220

【レシピ】豚ヒレ肉が軟らかくて美味! ウンブリア風・豚ヒレ肉のソテー

ウンブリア州は、豚肉加工発祥の地・ノルチャ(Norcia)があり、 サラミ・ハム類を良く食べますし、もちろん、豚肉料理も多くあります。 今回は、ウンブリア州出身のシェフから教わった豚肉料理をご紹介。 甘酸っぱく仕上げる豚肉は、食欲をそそります。 豚ヒレ肉を、軟らかく、美味しく仕上げるポイントもお伝えしますよ。 豚薄切り肉でも、作れます。 そして、今回、使用するのは、イタリアンパセリ、ローズマリーです。 こちらも、説明していきます。 応用編では、豚ヒレ肉を、秋の食材・鮭、

¥220

【レシピ】スズキと白葱のリングイネ ☆ 他の白身魚でも作れます

白身魚と白葱の組み合わせ。 実は、ウンブリア州の真ん中に位置するトラジメーノ湖で食べた、 「ザリガニと白葱のソテー」が美味しくて、 それをヒントに、作ってみました。 前回の「穴子のスパゲッティ」と同様、とっても簡単、そして、美味しい!一品です。 もちろん、ソテーだけでも、サイドメニューとして、おつまみとして 食べて頂けますよ。 そして、今回使用するハーブ(乾)は、タイムとパセリです。 こちらも、特徴を説明しますね。 それでは、作っていきましょう! 最後に、手書きの「料

¥220

【レシピ】穴子のスパゲティ ☆とっても簡単で、美味!美味!☆ 鰻でも作れます

神戸でも、よく食べる穴子。 疲れた時、元気をつけて、エネルギーチャージする為に食べる、ご馳走のひとつです。 もしかしたら、鰻よりも、食卓に上がることが多いかもしれません。 その穴子を使って、パスタをご紹介します。 とにかく、簡単! そして、「美味しい!」「旨い!」と言ってもらえる一品です。 焼き穴子を使います。 明石の有名店「本焼きあなご 下村」 もちろん、鰻でも作れます。 応用編で、ご紹介しますので、鰻好きの方は、是非、こちらを作って頂きたいです。 そして、今回、

¥220

【レシピ】2種類のポルペッテ ~リコッタチーズと野菜 & 鮭じゃがいも~

今回は、イタリアでも良く作られているリコッタチーズを使ったもの。 そして、鮭を使った2種類をご紹介します。 そして、使用する2つのハーブ(乾)についても、説明していきます。 ハーブの特徴、使い方が理解できると、料理の幅が広がり、楽しくなりますよ。 応用編では、基本の食材は、ほぼ一緒で作れる、オーブン焼きをご紹介。 揚げ物をするのは、ちょっと苦手という方には、こちらをお勧めします。 それでは、作っていきましょう! 最後に、手書きの「料理手順書(工程のみ)」「応用編」「

¥220