
人参を食べると痩せる体質なんです♪
実はワタシ、人参を食べると痩せやすい体質なんです♪※厳密にいえば違います。。。
これは、遺伝子解析結果のスクリーンショット。

~~~~~~~~~~
ニンジンの摂取頻度とBMIとは?
ニンジンには、βカロテン、αカロテン、βクリプトキサンチンなどのカロテノイド系抗酸化物質が豊富に含まれています。カロテノイドは動脈硬化の予防や、細胞の老化、がん、糖尿病の抑制に対しても効果があると考えられているほか、BMI(体格指数)や肥満との関連も注目されています。
新潟大学との共同研究結果によると、総じて野菜を頻繁に摂取する人はBMIが低くやせ型の傾向にありましたが、なかでもニンジンを食べる頻度が高いほど、BMIが有意に低い傾向にある遺伝子型が見出されました。
https://genequest.jp/
そんな時、立派な葉付き人参が届きました!

人参を八百屋やスーパーでしか買ったことがなかったため、少々ハードルの高い人参の「葉」。農家さん曰く、「人参の葉は、根よりもずっと栄養価が高いんだから!」とのこと。https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=6_06211_7(出典:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年)
人参はカロチン、ビタミンC、ビタミンE等が豊富な美肌食材。その人参よりも栄養があるとなると、さらに美容に良いに違いない☆
ただし人参の葉は、これぞ!ハーブという大人の濃い味わいのため、好き嫌いは分かれると思われます。その分、パセリやディルなどのハーブの代わりに使用できて重宝♪
早速、お料理!お料理!
1品目:人参の葉をたっぷり使ったポテトサラダ

2品目:人参の葉のチヂミ

最後は、人参の葉とピスタチオのジェノベーゼパスタ。

パルメザンチーズもたっぷり入れてゴージャステイストに。
さて・・・
あきゅらいずでハーブといえば「草根木皮(そうこんもくひ)たまり」。
「草根木皮たまり」とは
あきゅらいずの美養品に欠かせない成分であり、自社開発したもの。日本人の肌質に必要な10種類の和漢ハーブを厳選し、中国伝統の製法「水抽出法」でじっくり抽出しました。両手いっぱいのハーブからスプーン1杯しか抽出できない、潤い濃縮エキスです。

金銀花(きんぎんか) ・紅花(こうか) ・玄参(げんじん)・絞股藍(こうこらん)・黄蓮(おうれん) ・紫草(むらさきぐさ)・丹参(たんじん) ・黄精(おうせい) ・蛇床子(じゃしょうし)・御種人参(おたねにんじん)
草根木皮たまりとはなにか?

akyriseの秘宝「草根木皮たまりエッセンス」は、その名の通り、草根木皮たまりがたっぷりのスタッフ一押し美養液。

「草根木皮たまりエッセンス」は食べられませんが、ブロガーは季節の変わり目、お肌がちょっと疲れているなと思った時は「草根木皮たまりエッセンス」をプラスしています☆
========
あきゅらいずの公式HPはコチラ
https://www.akyrise.jp/
あきゅらいずのSNSはこちら
X(旧Twitter)
Instagram
TikTok
YouTube
=======