うどんの適正価格はいくら?
ラーメン一杯の適正価格はいくらか、ということがよく議論されます。高級志向の店と庶民派の店では違いますし、大都市と地方都市でもテナント料や人件費などを考えれば、価格に開きがあるのは当然でしょう。
福岡では以前はワンコイン(500円)以内じゃなきゃ食べないという方もチラホラおられましたが、最近はなかなか厳しいでしょうね。福岡の庶民派代表格「丸星ラーメン」で、とんこつ一杯550円。
福岡発祥の高級志向ラーメンチェーンと言えば、「一蘭」と「一風堂」。前者の福岡本店では、とんこつ一杯980円。後者の大名本店では、とんこつ一杯850円。
以前「隠れうどん王国の福岡」という記事を書きましたが、ではうどんの適正価格はいくらなのか考えてみたいと思います。というのも、西鉄久留米駅下で庶民派のうどん店として親しまれた「やりうどん」がリニューアルして、どうやら高級志向店になっているらしく。
福岡で一番人気のトッピングは、「ごぼ天うどん」なので、他店の価格を調べてみました。大手チェーンですと「ウエスト」が480円、「資さんうどん」が490円、「牧のうどん」が460円とワンコイン内。一番好きな「因幡うどん(ソラリアステージ店)」が500円。 *値上げの可能性があります
こうしてみると、リニューアルした「やりうどん」の「ごぼ天うどん」710円というのは、素材にこだわった高級店志向といえるでしょう。まっ、価格に見合う美味しさなら、それはそれでいいとは思うので、まずは一度食べてきます。夜は酒場になるようで、そちらも楽しみ。