マガジンのカバー画像

ラジオ日記

84
日々、聴いているラジオ番組の感想を集めています。
運営しているクリエイター

#2025年冬ドラマ

ドラマ日記『法廷のドラゴン』(第5話)

初のプロの女性棋士誕生を期待されながら弁護士に転向した天童竜美(上白石萌音さん)が、弁護士事務所所長・歩田虎太郎(高杉真宙さん)と共に奔走。事件を得意の将棋になぞらえて解決する 将棋×痛快リーガルドラマ『法廷のドラゴン』の第5話。 将棋界では人気の和菓子「一徹餅」をめぐる、老舗和菓子店のライセンス訴訟に竜美は興味津々。店主・熊倉(角野卓造さん)は、「販売された商品はまがい物だ!」と怒り心頭でネットに書き込むが、契約違反で逆に訴えられてしまう。 熊倉とネット通販会社「クイー

ドラマ日記『法廷のドラゴン』(第4話)

初のプロの女性棋士誕生を期待されながら弁護士に転向した天童竜美(上白石萌音さん)が、弁護士事務所所長・歩田虎太郎(高杉真宙さん)と共に奔走。事件を得意の将棋になぞらえて解決する 将棋×痛快リーガルドラマ『法廷のドラゴン』の第4話。 今回の依頼人は、虎太郎の同級生で、金髪コワモテの郷田(稲葉友さん)。一方的なアパートの更新拒絶にあったので、無効にしたいと訴える。郷田の素行の悪さが原因かと思ったが、住人に聞き込みをすると、評判は悪くない…。 今回の将棋用語は「角換わり腰掛け銀

ドラマ日記『クジャクのダンス、誰が見た?』(第2話)

山下心麦(広瀬すずさん)の父が“一通の手紙”を遺して殺された。共に事件の真相を追う弁護士の松風義輝(松山ケンイチさん)。時代を超えた二つの事件に巻き込まれた親子の愛と運命が交錯するヒューマンクライムサスペンス『クジャクのダンス、誰が見た?』の第2話。 最愛の父を殺された心麦は、父の遺した手紙に名前のあった弁護士・松風と一緒に事件の真相を追うことに。二人の前に週刊誌記者・神井(磯村勇斗さん)が現れ、“心麦は春生(リリー・フランキーさん)の娘ではないのでは?”と衝撃の一言を突き

ドラマ日記『東京サラダボウル』(第4話)

国際捜査の警察官・鴻田麻里(奈緒さん)と通訳人・有木野了(松田龍平さん)のコンビが、日本社会からこぼれ落ちそうな人生を拾っていく、“胃の合う”2人が「言葉」と「心」に向き合う、社会派エンターテインメント『東京サラダボウル』の第4話。 俊の誘拐から日が経ち、東新宿署のみならず警視庁・捜査一課の指揮を執る八柳(阿部進之介さん)や有木野は焦りを募らせる。ワン(張翰さん)は中国人女性と共に、ボランティア(絃瀬聡一さん)から手渡された日本人のパスポートを手に日本人夫婦を偽って念願の大

ドラマ日記『問題物件』&『法廷のドラゴン』(第2話)

不動産物件で起こる奇々怪々な事件の謎を、頭が切れて腕っ節が強く、人間離れした破天荒さを持つヒーロー・犬頭光太郎(上川隆也さん)とお人よしのヒロイン・若宮恵美子(内田理央さん)が、鮮やかに解決していく不動産ミステリー『問題物件』の第2話。 販売特別室に寄せられた新たなクレームは「ポルターガイストが起こる部屋」。若宮恵美子がマンションに出向くと、不機嫌そうな管理人・熱海光吉が出迎えた。聞けば、騒いでいた住人・滝野高は、2日前ついに警察沙汰になってしまったという。と、そこにまたも

ドラマ日記『東京サラダボウル』(第3話)

国際捜査の警察官・鴻田麻里(奈緒さん)と通訳人・有木野了(松田龍平さん)のコンビが、日本社会からこぼれ落ちそうな人生を拾っていく、“胃の合う”2人が「言葉」と「心」に向き合う、社会派エンターテインメント『東京サラダボウル』の第3話。 日本人の父・原嶋幸次(浜野謙太さん)と中国人から帰化した母・ユキを持つ幼児が誘拐される。有木野は母親への通訳を担当し、謎めいた事件に迫っていく。一方鴻田は、薬局での万引き犯逮捕に向けて潜入捜査を行い、赤ちゃんを育てているワン(張翰さん)という在

新ドラマ『バニラな毎日』&『カプカプ』

蓮佛美沙子さんと永作博美さんがW主演するNHK夜ドラ『バニラな毎日』が、来年1月スタート。賀十つばささんの小説原作で、脚本は『PICU 小児集中治療室』の倉光泰子さん。 白井葵(蓮佛さん)は、パティシエとしての修業を積み、夢だったこだわりの洋菓子店を開いた。しかし、経営はうまくいかず、店を閉じることに…。そこへ現れたのは、クセの強い料理研究家、佐渡谷真奈美(永作さん)。閉店した白井の店の厨房で、“たった一人のためのお菓子教室”を開くという。 ギターデュオ「Sakurash