![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46489680/rectangle_large_type_2_f5b17978d3d3f48e7f6d20782acc5084.jpg?width=1200)
「これでも良い、をこれしか駄目より増やしていきたい」
こんばんは!!金曜日ですね。ゆっくり休みつつ、発信します!!
『計算しましょう。 3.2 ÷ 2 = 』
これは、今日行った4年生小数テストの問題でした。
全員が正解したのですが、
たった一人だけちがう答えでした。
『 3.2 ÷ 2 = 1.6』
が並ぶ中、
『 3.2 ÷ 2 = 1 ... 1.2』と書いてきた子が一人だけいたのです。
一瞬止まりました(笑)正解かどうか分からなくなって
でも、問題文には「割り切れ」とは書いていません。
『やられたー』と思いました(笑)
子どもに一本取られた気分でした。
こういう児童を育てたいし、
こういう発想であり続けたいなと思った、金曜日の午後でした。みなさまも良い週末を!!