akari
毎日 野菜が足りてないなぁと思う方にもオススメ:) ソイミートは使わず、食べごたえのあるおかずを作っています
初めて紡いだ糸を先日カセにしました かせくり器の使い方を教えていただいて、そうめんみたいな美しい束に!畑にあったモフモフがついに見たことのある形になりました♡
こんなに寒い日にはピクニックのことを思い出してあったまろう きのこの豆乳ペンネグラタン、海苔と水菜のごま油和えサラダ、柿のシロップ漬け あったかいお日さまと一緒にご飯 体は覚えている
くまひこクッキーはみんなを笑顔にしてくれる くまひこ、今日もありがとう ハルジオンはこんなに寒い中、ずっと咲いていて 庭の桜の蕾はなんだか目立ってきている 冬だけど、春の喜びはいつも側に居てくれる
むらさき芋とカブの豆乳シチューに黒米ごはん 鮮やかな色のコンビになりました
移住先を探す旅もやっと落ち着き、借り暮らしを始めて数ヶ月 簡単な引っ越しも済ませ周りを見渡せば 縁あって手元に来てくれたものが沢山 自分で気に入って買ったのではないのだけれど 空き家整理を2件もするうちに なんだか話が合いそうな、うちにくるかい?と声をかけたくなるような お世話になります!とお願いしたくなるような そんな中の一つ 古い自転車を先日なんとか修理した 蔵の中に並んで置いてあった赤い2台の自転車 どうして2つとも赤なのか 形が少し違うから、一緒に買ったのではな
こんばんは :) 今日はどんな一日でしたか? 私は 偶然が重なって叔父叔母に会えた、とっても素敵な一日でした 盛りだくさんな日だったので、頭がなんだかいっぱい 今夜は ラベンダーのお風呂に入ってみました めちゃくちゃスッキリ ラベンダーはリラックスというよりはリフレッシュ!にもってこいですね〜 天日塩に3滴ほど落として、お風呂に入れます :) さて、先日 オンラインで受けていたフィトセラピーの初期講座が終わりました 先生1人に対して生徒は20名弱 最終日には 自分の不調の
みなさんこんばんは :) 季節の変わり目、体調は崩されていませんか? 我が家は パッションフラワーのハーブティーでくつろいでいます 長引いている旦那さんの帯状疱疹 また私の軽い不眠、両方にいいと植物療法の先生に教えていただきました ふたり別々の症状に同じハーブが効くなんて すごいぞパッション!! 植物の懐の深さに夫婦で救われています さて 前置きが長くなりましたが ノープー、ご存じでしょうか? 髪を洗うときにシャンプーを使わないことです 湯シャンとも言われていますね 私は
ピクニックの思い出って色々ありますよね あなたが一番に思い出すものってなんでしょう? 一緒に思い出すおかずってなんでしょう? 今日はまた思い出を増やしに、いつもより少し遠い海にピクニックです! わーーーい! 今日のメニューは ・人参と人参葉っぱ、高野豆腐の塩焼きそば ・サッと茹でただけで旨い ブロッコリー ・豆乳マヨで和えた切り干し大根 ・あおさとフリルレタスの醤油和えサラダ ・今が旬 屋久島のたんかん まだ少し風が冷たかったので、たんかんは寒くて食べられませんでした
あなたには 小さい頃の、不思議な思い出ってありますか? いま思い返すと、なんでそんなことしてたのかなって思うんだけど その頃は普通にやっていたこと あの頃のあなたは どんなことをしていたのかな わたしは小学校にあがる前の頃 草をつぶして汁を作ったり、 この種を燃やして撒くとこの草は生えてこなくなる と確信していたり、そんな記憶があります そしてレイキヒーリングを習いに サロンへ通っているとき なぜか前世の自分に会いに行ったんですね、 そのとき一番に出てきてくれたのが 植
ピン!ときたあなたは かなりのジブリファンですね〜 お弁当持ってど〜こ行くの〜?♫ ちょっとそこまで〜!! となりのトトロ、めいちゃんが探検に出かけるシーン さつきちゃんが作ってくれたお弁当を嬉しそうに持っていくめいちゃんが可愛くて仕方ありません さて!旦那さんのお弁当生活が再開しました! もう2週間も前からですが笑 うちの旦那さんもいつも嬉しそうにお弁当を持って行ってくれます コゲ散らかしたジャガイモの煮物がおかずの時も… ありがたいかぎりです 今度、お弁当持ってどこい
すっかりセーターが要らなくなってきましたね あったかくなって、寒くなっての三寒四温 我が家では、あとひと寒かなぁ、今日は三温めかなぁと数えていました 寒がりなので春が待ち遠しかったです 、と言いつつも 編み物がやめられないわたしです さて、あなたにとって春 といえば何ですか? 桜、卒業式、新しい出会い、それとも花粉症? 今年、私にとっての〔春〕といえば想像するもの ナンバーワンは間違いなく ワカメ になりました 漁師さんにわかめの茹で方、干し方を教えて頂いてからというもの
はい!あけましておめでとうございます 新年ですね、ちなみにほんとうに年が開けるのは節分からだそうです 自分自身もやや混乱してきますので詳細はお伝えできません笑 ということで、皆さんはどんな年越しでしたでしょうか わたしは 1.6m の積雪が記録された山奥で坐禅の修行をして参りました 寒かったですが、寝るところは薪ストーブのおかげでホカホカです 新年が開け、旦那さんも仕事かと思いきや、おかげさまでまだまだ一緒にのんびりしております また来週くらいからはお弁当作りがスタート
みなさんに写真付きで紹介したいが手元に竹皮がない 竹林が近くにあったら、ちょっと取りに行ったりできるのに こんなとき、農園で働いていた頃の 山に近い暮らしを懐かしく そして なんと恵まれた環境に暮らしていたのかと思いを馳せる 贅沢な暮らしをしていたなあ さて、なんとか手頃な葉っぱを使いながら 拙い説明を残しておこうと思う *使う前に竹皮をさっと水に通して戻しておく ①今回使った孟宗竹の竹皮はそのままでは大きすぎるので、半分または三等分に割いておく ②縛る紐を、端の方を