#写真
出不精 芸術の森へ行く
Intro 最近はMouthwashingに続きサイレントヒル2やOMORIなど、とにかく鬱々とし気分の沈むゲームばっかりやっているので趣向を変えて外に出ることにしました。なぜおれは自分から心が傷つくゲームを遊んでいるのか…?
「そういえばここのところカメラをいじっていないし、せっかくなら写真でも撮りに行くか。何か撮りやすい題材は……」と考え地元の美術館に決定。山梨県立美術館に行くことに。
デジタルカメラの選び方入門 勝手版
かつてカメラを買おうとしたおれのまえに、情報の濁流が押し寄せてきた…。
カメラ。買い方がマジでわからないもののひとつだと思う。種類多すぎ。規格多すぎ。レンズマウントの種類見てるだけで進化論が書ける。なんで同じ会社のカメラにいくつも違う規格があるんだよ。頭おかしいんじゃないのかと思いました。
そういうわけでかつてミラーレス一眼を買う前にアラ アラ 荒波立つここはCamera業界 ウェカピポ
日記:久しぶりにカメラで写真を撮った ~デジタル一眼の話~
つい先日、電源タップが古くなっていることに気がついて「発火したら困るな…」と買い替えたところ、いもづる式に「ちょっと前に買ってそのままにしてるミラーレス一眼のバッテリーが膨らんでそうで不安だ…」とふと思い社外品に買い替えて古いものを処分したりしつつ、「買い替えたんなら使ったほうが良くね?」と思ってしまったので久しぶりに写真を撮ってきました。
風が吹けば桶屋が儲かるみたいな動機ですね。電源タッ