![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107633473/rectangle_large_type_2_c4adccc7c30e677e555c0cad64d58207.png?width=1200)
Photo by
hit2neo
毎日習慣の力
日常の行動は、4割習慣です。
8割は似たような行動をします。
よって、どのような習慣を手に入れているかが人生を決定します。
習慣の核となるのは、
どのような報酬を手にするのか?
行動するきっかけは、報酬を想像するからです。
良い報酬を想像する。
運動は、エンドルフィンの高揚感。
学習は、アドレナリンの知的好奇心。
健康な食事は、セロトニンの幸福感。
対話は、オキシトシンの絆。
良い習慣を手にいれるための想像が大切です。
また、悪い習慣の報酬を理解しておくことです。
お菓子を食べることによる、体内炎症。
喧嘩をすることによる、コルチゾール分泌による慢性ストレス。
ネガティブな思考による、脳の萎縮。
すべてが、ポジティブな報酬のための行動に導線をひきます。
そうすることで、
毎日のきっかけをトリガに、
無意識に良い報酬のためのルーチーンの行動をとることが出来ます。
良い報酬のあるルーチーンを習慣と呼びます。
悪い報酬のあるルーチーンを依存と呼びます。
良い報酬のあるルーチーンを作るため、
場所、時間、心理状態、人物、直前の行動を見直します。
一日の中で、依存を断り、習慣を許容する。
そのような習慣の人生デザインをしていきます。