マガジンのカバー画像

ウエゾノの左脳

10
UX/UIを中心としたデザインについて真面目に書きます。
運営しているクリエイター

#デザイン

どうしてモバイルオーダーは使われないのか?

どうしてモバイルオーダーは使われないのか?

絶対「便利」なはずなのに、、、仕事終わりにスタバで列に並んでコーヒーを頼む私。モバイルオーダーが便利だとは思っているのに、気づけばまた列に並んでいました。

スターバックスのモバイルオーダー使用率は30%を超えているというデータもある中、なぜ私を含め多くの人はそれを使わずに店頭で注文するのでしょうか?

今回はモバイルオーダーが主流にならない理由について、デザイン面の問題点と店舗体験への影響という

もっとみる
ボタンから考える「押せる」デザインのルール

ボタンから考える「押せる」デザインのルール

これは押せる?押せない?アプリを触っていて押せそうと思って押したら何も起きなかったときって、なんだか少し切なくて悔しい気持ちになりますよね。

自分のこと好きそうな雰囲気を出しといて、いざ告白したら普通にフラれたときみたいな。。

今回はそのような切ない体験を少しでも減らすために、UIの中でどのように「押せるもののルール」を形成するべきかについて書きたいと思います。

「ボタン」から押せるもののル

もっとみる
集中力とUIデザイン -後編-

集中力とUIデザイン -後編-

はじめに今回は、
集中状態に入るための条件、集中力を高めるにはどうしたらいいか、
そしてUIデザイナーとしてそれらをどうデザインできるのか、
考えてみたいと思います。

↓前編はこちら↓

集中状態(フロー)に入るには「フロー」とはミハイ・チクセントミハイ(Mihaly Csikszentmihalyi)さんが提唱した理論で、

「時を忘れるくらい、完全に集中して対象に入り込んでいる精神的な状態」

もっとみる
新人デザイナーは「丁寧さ」よりも「早さ」を優先しよう

新人デザイナーは「丁寧さ」よりも「早さ」を優先しよう

みなさんはデザインをするとき、早さと丁寧さ、どちらを優先しますか?

私は断然早さを優先すべきと考えます。

もちろん両立できることが望ましいですが、特にデザイナーとして駆け出しの人には両立は難しいでしょう。

自分もデザイナーとして働き始めて1年が経ちましたが、そのジレンマの中で苦労しました。

しかし、自分の今までの経験を振り返り、早い方が最終的に"早く丁寧"に仕事をするための近道だと気づき、

もっとみる
UIデザインのトレードオフ

UIデザインのトレードオフ

デザインの決定をするとき、あれもいい、これもいい、と意見がバラバラになってしまいなかなか決まらないことって多いですよね。(決まったと思ったら、ちゃぶ台返しをくらうことも。。)

そうなってしまわないためには、デザインの方向性についてあらかじめ合意を取っておく必要があります。

その合意を取る上で、デザインのトレードオフ(何かを得ると、別の何かを失う、相容れない関係。)を頭に入れておくと役に立つと思

もっとみる