![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125228578/rectangle_large_type_2_d82b44586a3ab453f0e60bd3addd480c.png?width=1200)
クリスマスコンサートに行ってきました。バラの輝き(21)
日曜日には、クリスマスコンサートに行ってきました。
今回は、短歌の会「バラの輝き」のメンバーも、そのコンサートに参加して、その後、喫茶店に移って短歌の会を行いました。
おしゃべりが過ぎて、短歌はその後、送ってもらったので、少し遅れた短歌発表になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703165404328-QIR0EFfodY.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703210483591-UInnsQ3IhJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703165520225-KSjC5K98Oj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703165556183-nNb8AttKca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703165623387-nAr297xuhR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703165696278-dpA2tF01AF.jpg?width=1200)
クリスマスコンサート後の短歌です。
① クリスマス年に一度の発表会この日ばかりは恵比須顔
② 喜びが溢れ輝く歌声に時を忘れて歳も忘れる
天祐
① 夜中には咳で起こされ夢うつつ孫の笑顔で再び生きる
マリン
① クリスマスコンサートで口ずさむイエスもなごむ天使の歌声
② 楽しいなクリスマスソング口ずさむ心もそぞろ暖冬の午後
③ 久しぶりのおしゃべり会あれもこれも同時に喋るああ嬉しいな
ノア
① 日頃から練習重ね発表はクリスマスコンサートと銘打って
② コンサート観客はほぼ顔見知り楽しき交流終わりし後は
原由希子
① 子供らの歳末募金求む声横目で見つつ駅へと急ぐ
② メサイアの大合唱が響く中想い馳せしは古都のウイーン
澪
① ハレルヤの合唱の声クリスマス今年の悲しみ清めるように
② 一年の練習成果の歌声はポインセチアの舞台に満ちる
章予
ーーーーーーーーーーーー
ここからは、コンサート以外の短歌です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703173516951-IJ6ZXuApRJ.jpg?width=1200)
① 小春日に思わず咲いたたんぽぽを幼子のごと嬉々として摘む
冨美子(在米)
![](https://assets.st-note.com/img/1703167337128-IRs6GT8ftu.jpg?width=1200)
① のしかかる枝垂れ桜の葉が落ちて軽くなりにつ我が心なり
② 口惜しい口惜しきかな世の動き出口の見えぬことばかり起き
初江(在米)
![](https://assets.st-note.com/img/1703167701059-0S9ShusyzB.jpg?width=1200)
① 湖に映し富士山ゆらゆらとゆっくり走る遊覧船
② 富士の山すっぽり雪に覆われて間近で見ゆるは手の届くごと
③ 富士の裾野忍野八海限りなく湧き水清く鯉の泳ぎて
④ 山梨の名物ほうとう列をなし待ちて食べる客の多し
⑤ ほうとうを食べたしと並ぶ客多し待ち時間は一時間という
⑥ 秋の日に泊まりはペンションペット連れ初めて出会う可愛い子豚
原由希子
![](https://assets.st-note.com/img/1703209901454-WlQqRwlmCc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703210008371-zVLoNGE31c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703168505463-TCZ1qGaukJ.jpg?width=1200)
① 海仰ぎ陽に輝きて興亜願う観音様の祈り果てなく
② 喜寿に入りまだ未熟の我恥じぬ学ぶこと知るべきこと余りに多し
③ 紅葉山奥河原の枯れ葉踏み文人歌人の足跡を踏む
④ 木枯らしの枝を揺さぶり落葉舞う我が髪もまた狂い舞うかな
⑤ 師走入り我の撫子花開く卯月に芽を出し今花咲かん
澪
![](https://assets.st-note.com/img/1703169614691-S1EA2kFZAJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703169669076-DcKRsL4tZS.jpg)
① ドラセラは根が出るまでは水の中忘れたかしら土の居心地
② コスモスの種を摘まめば風が舞う師走の窓辺に冬の近づく
③ 年末の翔んでる映画は憂さ晴らし延々続く田畑愛し
④ 洗濯機何度も回す大掃除良き年来てねと願いを込めて
⑤ 数日後遠く旅立つ孫の顔大人びるのね次会う時は
章予