![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103392567/rectangle_large_type_2_8335020674a09663961d6c012a5c5ce2.jpeg?width=1200)
「さくら草まつり」のはずだったけれど・・。#バラの輝き⑬
今回の「バラの輝き」(短歌の会)は桜草見学でした。
日曜日に「さくら草まつり」に行ってきました。
空は青空、天気は特別に温かく、文句の言いようのない一日。
車は、広い広い秋ヶ瀬公園を進み、
「広いのねえ。近くに(浦和に)こんな広い緑の公園があるなんて~。わあ、ゴルフ練習場もあるわよ、わあ、緑いっぱい、いいところねえ」
・・・感動しながら、田島が原の桜草の自生地に到着しました。
でも、何処だろう? と、案内のおじさんに聞くと、
「今年は暖かかったからねえ、もう咲き終わりなんだよねえ」
「えっ、でも、お祭りでしょう?」
「まあ、少しは、咲いていると思うけれどね・・」
・・と遠慮がちに桜草の自生地を指さしてくれました。
いやいやいや・・それから「桜草、お~~い」と
桜草を捜しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681864878233-FKHibwvYS5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681864995671-W3B5iv272v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865018071-N4V453rZPJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865039391-AADxYmT6SF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681881366315-BtvC8ntxfm.jpg?width=1200)
ここから、桜草を捜します。
そもそも、この天然記念の桜草は、湿地というか日陰が好きだから、草の中に自生しているという事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1681865524573-lafXKi1ZMO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865581266-WDB0UYSJZI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865712671-e1dMv0MMNq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865824491-eqxaWUIWA3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865910178-xiA7Bg6wm0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681865963122-74R0rYeWds.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866026375-jv0zkZ8VqG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866076341-hVa0ZCs5R2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866120191-Hm7hobHWQP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866221977-soPN5g9CjM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866383894-tku9VNNzzF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866559841-PSm1oifWRw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866822029-OkcxyuwXKg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681866474266-xCKrBveNSF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681867005577-GMcL3OIu7K.jpg?width=1200)
お腹が空いたから、出店で食べ物を買い、人々のダンスの見学です。
![](https://assets.st-note.com/img/1681867254487-1EQjGLUKXc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681867308498-2LbVrKbolo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681867384257-Doc6qdGks3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681867521486-qEgCmHTyPQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681867481205-cQItiTqS2D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681875584271-Ec5RuEnBTA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681875669702-3T6CYffhg3.jpg?width=1200)
さて、ここからは、喫茶店に移って、短歌を作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681867854778-kMnBraRQ4e.jpg?width=1200)
〇 桜草私の好きなピンク色何を隠そう絶滅危惧種
〇 オーストリアの衣装で踊るフォークダンス老いも忘れる後期高齢者
〇 若い女一目見たさに盆踊り歳も忘れて秋田おばこの
天祐
![](https://assets.st-note.com/img/1681868310350-7YEqGKzFVU.jpg?width=1200)
〇 桜草どんな花だろう見つからず暑さのせいか散ってしまった
〇 田島が原桜草の自生地の雑草の中を捜してまわる
〇 桜草咲いていないね一面の野草はあるか捜せし人達
マリン
![](https://assets.st-note.com/img/1681868787955-IcFojZw8PZ.jpg?width=1200)
〇 春うらら車窓は夏色気分は真夏花より団子の桜草園
〇 天も地も新緑色に夏の空踊りや唄や人々浮かれ
〇 夏の空桜草祭り花はどこ夏色濃くて早々に咲きて
ノア
![](https://assets.st-note.com/img/1681870943733-ojC89B1yGY.jpg?width=1200)
〇 雑草に咲く桜草のごとく今は埋もれし地上の星よ
かっちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1681871067261-hn8Ib7r0DI.jpg?width=1200)
〇 雑草に埋もれ咲いた桜草田島が原の貴重な花よ
〇 主催者も戸惑うほどの初夏の陽気ヒロインのいない桜草祭り
〇 青空に赤黄緑のスカートの舞い踊るたる桜草祭り
澪
![](https://assets.st-note.com/img/1681871524327-2EnhixabJV.jpg?width=1200)
〇 青春の田島が原にちょぼちょぼと半世紀経ても桜草ちょぼちょぼ
〇 田島が原の天然記念桜草雑草被えり日陰の花よ
〇 桜草なぜか哀しや春の日に背高き草の庇護にあるらし
〇 温暖化すでに咲き過ぐ桜草主役は人の踊る姿の
〇 桜草代わりに見つけしたんぽぽの綿毛の白のいとど可愛く
章予
![](https://assets.st-note.com/img/1681875313738-c9slMNrW0T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681876457058-EysaxMcioW.jpg?width=1200)
春の日の花の命は短くて
会えぬ切なさ増すばかりなり
・・・感傷的になる一日だったよねえ・・。