![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86933917/rectangle_large_type_2_a14145d514500648491e495ba637063d.jpeg?width=1200)
9月11日に巾着田の曼殊沙華を見に行きましたが、まだ1分咲きにもなっていなかった。でも周辺の風景がきれいでした。#バラの輝き
9月の短歌の旅は、巾着田の曼殊沙華公園見学でした。
でも、9月11日(日)は、着いてみると「まだ咲いていません」の看板。あれ~~、4、5日前の電話では、確かにお嬢さんの声で「咲いています」と聞こえたのだけれど。空耳だったのか?ガックリ・・。
でも、せっかく来たのだからと、「曼殊沙華お~~い」と捜しながら散策。結構広いので、奥まで行きました。すると奇跡的に咲いているところを発見し、写真を撮りました。表紙の曼殊沙華はそれです。
すぐ隣には、高麗川が流れていて河原には子供たちが元気に遊んでいる。小高い山もあり、風光明媚。曼殊沙華が咲いていたら、どんなに素敵だったことか・・とは思うけれど・・。きっと次の日曜日にはもっと咲いているのだろうな・・。
案外近いところには、素敵なオーガニックレストランや、少し行くと酵母のお店など、色々しゃれたところもあって、秋の風に吹かれながらパラソルの下での食事は、軽井沢に来たみたいと、それなりに満足できる旅でした。
今回は「バラの輝き」・・8回目 の投稿です。
![](https://assets.st-note.com/img/1663231922340-dB9KdV3nro.jpg?width=1200)
① 武蔵野は今も昔も彼岸花満開の日は今度来る時
② オーガニックランチも素敵香り良し酵母の店も人が行きかう
天祐
![](https://assets.st-note.com/img/1663232646412-Y8ojKA5Air.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663232611813-hjPAxq7EGI.jpg?width=1200)
① 巾着田日高の山を眺めながら彼岸花を探して歩く
② カワセミとせせらぎの音そって歩く彼岸花の里美しさに魅了
マリン
![](https://assets.st-note.com/img/1663233089034-9HUemytw4w.jpg?width=1200)
① 彼岸花やっと咲いた一輪のおおしく空に両手を広げ
② 大地よりスクッと伸びる一輪の秋風そよぐ彼岸花群
ノア
![](https://assets.st-note.com/img/1663233494456-47N4WcDKaL.jpg?width=1200)
① 小高い山に囲まれし巾着田彼岸花はまだ姿を見せず
② 訪れし高麗の里の巾着田わずかに咲きたり曼殊沙華は
③ 巾着田はまだ咲き初めぬ彼岸花緑の茎を見つめつつ歩く
④ 高麗の里オーガニックのレストランワンプレートの味わい深し
原由希子
![](https://assets.st-note.com/img/1663235422321-5mPRBzgVF2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663234962620-f93BEH9UEx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663236457512-x2HFfHYnDV.jpg?width=1200)
① 巾着田ところどころにやっと咲く彼岸花を捜して歩む
② あと十日満開にならん彼岸花コスモスの花も未だ見えずに
③ 一部咲き彼岸花ひょろひょろ細くそよ風に揺れ赤子の如く
④ 天気よく風爽やかに巾着田川辺に遊ぶ子らはしゃぎいて
⑤ 長月のソフトクリーム溶け始む慌てて食す深き味わい
⑥ 巾着田山近くあり川ありて風心地よくあとは彼岸花
章予
![](https://assets.st-note.com/img/1663235595042-IcaBd0aRvZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663235669436-1uZIYYV3XW.jpg?width=1200)
① 落ち葉ふえ幼子の如く踏み出しき乾いた音に文人ひとり
② 落日に緑輝き風揺らす頬に触れたる雨粒さやか
富美子(在米)
![](https://assets.st-note.com/img/1663238492701-wcl3WP52aL.jpg)
① つばめ群がるコンバイン今日は白鷺待つ餌場
② 穂に留まり早く刈れと首伸ばす鷺
③ 町築き未来語る輝く目収穫喜ぶ在りし日の姿
ランダム
![](https://assets.st-note.com/img/1663238636747-LWfp3tah7P.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1663238662141-fEa5pJPNGa.jpg)
追記です。
友人が一週間後に行った巾着田の彼岸花です。(9月17日の彼岸花です)
![](https://assets.st-note.com/img/1663639721819-tRKuAxJVYa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663639962751-cFdhc5kkeb.jpg?width=1200)