奥鎌倉と紅葉🍁と写真と私
前日はめっちゃ雨☔️だったケド
朝起きたら晴天だったので
これは行かなきゃと
鎌倉まで来ました。
定番のコースは何度も行っているので
今回は奥鎌倉の2ヶ所行ってきました。
◆覚園寺
もみじ🍁がキレイだったのよ。
入り口から愛染堂までは写真撮れますが
拝観受付所より奥は撮影禁止。
本堂の薬師如来さまもステキだったし
天井の龍🐉がめちゃくちゃかっこよかった。
誰が描いたんだろうなぁ。
樹齢800年のイヌマキも
迫力があって見入ってしまった。
◆鎌倉宮
奥に拝観コースがあるのを
気づかなかった。
多分紫陽花とかキレイだろうなぁ。
◆ランチタイム
鎌倉駅近くによく行くトコあるんだけど
お休みだったので
久々にちょっと遠くへ。
稲村ヶ崎駅から徒歩数分の
『ヨリドコロ』
真横を江ノ電が通ってて🚃🚃🚃
数年前に一度だけ行ったことあって
とにかくこだわり卵🥚がめちゃくちゃ美味しい。
最近はメレンゲ作るのがオススメらしい。
外のテラスがちょうど空いてた🙌🏻
わーい(〃艸〃) テヘ♪
この距離感エグない⁉️
...好きです(*˘︶˘*).。.:*♡
◆おまけ
天気が良かったので
鎌倉高校前駅のホームにて。
一旦降りて次のに乗って帰りました。
オーシャンビュー🌊
せっかくマクロレンズと
超広角レンズ持っていったのに
ずっと単焦点レンズで撮ってた😅
次回は使いたい...多分💦
鎌倉巡りは朝早く行って
お昼食べて帰ってくるくらいが
人ごみも含めオススメです☝🏻
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んで頂きありがとうございます🎶たくさんの方の心に届きます様に(〃艸〃)