見出し画像

【はじめてのカメラ!】初心者こそRAW現像しよう

こんにちは!児玉です。

昔撮った写真を見返すのって楽しいですよね!

今回は「【はじめてのカメラ!】初心者こそRAW現像しよう」というお話です。

カメラを始めてjpeg撮って出しで撮影している方も多いのではないでしょうか。

実は初心者こそRAW現像が向いてるんですよね。

そんなお話です。

では行ってみましょう!


RAW現像ってなに?

フィルムカメラ時代は、カメラから取り出したフィルムを写真屋さんで現像してもらいましたよね。

デジタルカメラも同じで、カメラが捉えた映像情報であるRAWデータから写真(jpeg)を作るのが「RAW現像」です。

カメラ任せのjpeg撮って出しは、撮影したRAWデータをカメラ内で自動的に現像しているに過ぎません。

RAW現像でできること

明るさを調整できる

初心者にとってはこれが一番大きいです。

逆光でとった記念写真の顔が暗くてだれかわからない!

そんなときに明るさを調整してあげることで顔がキレイに写りますよね。

ボツ写真の救済ができてしまうんです!やったー!

ホワイトバランスを変えられる

初心者のうちは撮影時にホワイトバランスまで気にしていられないでしょう。

撮影時はホワイトバランスをオートで撮っておいて、RAW現像で好みの色味に調整できます。

ピクチャースタイルを変えられる

カメラメーカー毎に撮影時にピクチャースタイルを変更できるのですが、撮影後にRAW現像で撮影プロファイルを変更することができます。

色を鮮やかにできる

空の青色を少し鮮やかにしたり、草花の緑色を鮮やかにしたり調整できます。

ノイズを除去できる

夜暗いところでの撮影ではISO感度が上がりノイズが多くなる場面もあると思います。

「AIノイズ除去」という機能が最近のRAW現像ソフトに搭載されてきたので、ノイズをキレイに除去することができます。

RAW現像のメリット・デメリット

メリット

「自分の好みの写真に近づけられる」というのが最大のメリットです。

もちろん「露出設定を間違えたけどRAW現像の明るさ調整で失敗写真を救えた!」なんてこともあると思います。

これもRAW現像が初心者に向いている理由のひとつです。

デメリット

写真のファイルサイズが大きいことです。

RAWデータは写真1枚あたり35〜50MB位かかります。

64GBメモリーカードを使うと1280〜1800枚の写真が保存できます。

一方、jpegの写真は1枚5〜10MB位なので、保存できる枚数が5倍くらい違ってきます。

オススメRAW現像ソフト

各メーカー専用のRAW現像ソフトが無料で配布されています。

基本的な機能は揃っているので、まずはこちらを使って見るのもいいでしょう。

Adobe Lightroom Classic

RAW現像を本格的に取り組むならLightroom Classicがオススメです。

オススメポイント

  • メーカー純正ソフトに比べて動作が軽い

  • メーカー純正ソフトにない機能が充実している

終わりに

初心者こそRAW現像で撮るべきという理由がわかって頂けたでしょうか。

RAW現像する過程で明るさや彩度、ホワイトバランスの仕組みなどの理解が深まるのもいい点です。

RAW現像は写真を撮ったときの感覚を思い出して、復習しているような感じになるんですよね。

そこでの反省点を次の撮影に活かすというサイクルを回すと、写真の上達にもいいのではないでしょうか。

もしLightroom Classicの使い方が解らなかったら、わたしが動画で解説しているnote記事(有料)があるので見てみてください。

今回は「【はじめてのカメラ!】初心者こそRAW現像しよう」というお話でした。

ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

児玉アキシゲ
よろしければ応援お願いします!頂いたチップは写真活動のために使わせて頂きます!