「フリーレン」の買い物
今週もエッセイで、「葬送のフリーレン」の最終回を始め、最近の出来事について語りたい。
「最終回」に大賛成
残念だが、本日「葬送のフリーレン」のアニメが、最終回を迎える。
週末の、それも現在最上級の「楽しみ」が無くなるかと思うと、全くさびしい限りである。
だがその反面、少し安心もしている。
最近小学館で、「原作の価値を問う事件」が起こり、バタバタした。
その際、この「葬送のフリーレン」にも飛び火したら!?
なんて不安を抱くことも。
しかし、こうして最終回を迎え、一休みするということは、原作の大切さを尊重したと受け止められる。
まぁ、最近の作品ではこのようなことは珍しくないのだろう。
だが過去に、原作にTVの放送が追いつき、ムダな場面で放送時間の尺をけずっていた頃のアニメをよく知っている世代である。
よって今回のこの「最終回」に大賛成だ。
まさに安堵の息をもらした。
想えば、この作品を題材に投稿するのも4回目だ。
久々にハマる作品にめぐり合い、小さな幸せというか (^_^;)
こうして話題に出すこと自体が、とても気持ちがいい。
とりあえず今夜、ついに「葬送のフリーレン」は最終回となる。
この作品は、その後の充電期間にさらに人気を上げるだろう。
そんな流れをひしひしと感じる今日この頃だ。
制作関係者の皆様、ぜひ次のシリーズも心待ちにしております!!
ネットスーパーの導入
前回の投稿で、本業の方で少しというか、ちょこっとだけ出世したことを書いた。
わが家の買い物担当だった私は、以前は毎週2回、火曜と金曜日に、会社の帰りに買い物をしていた。
しかし今回の出世で、勤務時間が伸び、それができなくなった。
そこで週末の土日に買い物に行くように変更したのだが、一週間分の買い物となるとなかなかエネルギーを要する。
買う量も多いので、近所のスーパーとはいえ、運ぶのも大変だ。
しかし最も懸念なのことは、貴重な休日の時間を消費すること。
なにか解決策はないか‥‥‥なんて模索していると、知人から「ネットで買ってみたら」なんて言われた。
意外と思えるかもしれないが、楽天やAmazonを多用する私ではあったが、実はこういった日用品を買ったことはなかった。
そこで今週から、楽天の西友ネットスーパーを利用してみた。
使ってみると、品ぞろえも悪くないし、買い物も今さらながら簡単だ。
確かに近所のスーパーの方が安い品物もあるが、西友独自の安い商品もある。
仕事の後に行くわけではないので、品切れも気にせず安い生鮮食品も買える。
しかし何よりいいのが、会計の前にお金がいくらかかるかわかること。
自宅の買い物をはじめたての頃は、まだ慣れなくて、スマホの電卓で会計前に計算しながら買い物をしたこともあった。
そればかりか、ネットで夜買い物をしても、翌日には配達してもらえる。
いいこと尽くめのネットスーパーである。
近所のスーパーと併用することで、節約も大だ。
強いて言えば、もらえる楽天ポイントが大したことないな、と感じた。
他にも生肉など、物によっては解凍の手間がかかる。
それでもわが家では革命的な変化である。
お金ばかりか、時間を節約する効果も大きい。
まさにタイパ向上である。
今後はその時間を大切にして、勉強等に励んで行こう!
まとめ 「フリーレン」の買い物
後で知ったが、「葬送のフリーレン」は今日で本編は最終回だが、来週3月29日は特番を放送するそうな。
「楽しみ」が一週間つながった。
思えば、流行に怠惰な私が、録画しておいた分を、珍しく観ることから始まった。
全く運がよかった。