見出し画像

3連休は「寝てよう日」

コロナからやっと完全回復した3連休。

ほとんど家で楽に過ごしたが、気楽な日々をエッセイとして紹介したい。



初日は、古い知人と外出

と言っても、新しくできた隣町の大きいスーパーに買い物に行き、ついでにファミレスで昼食を食べた。

実は、先日購入したスマホ用のキーボードがある。


使い慣れて来ると、とても良いだが、キー配列が日本語のPCとは異なり不住に感じた。

このスマホ用のキーボードでの作業は、今後も続けたいと思った。

初号機である、このキーボードでもでもよいのだが、少々使いにくい。

それならばいっそのこと買い直すかと、ちょっとだけ高かったが日本語配列のキーボードに買い替えた。

「弐号機」である。


でも初号機のキーボードがもったいない。

買ってからあんまり日も経っていないし、使わなからと無駄にしてしまうのは嫌だ。

そこで最近「買い物に行かないか」と誘ってくれていた知人に目をつけ、もらってもらうことにした。

PCやスマホに詳しい人なので、ちょうどよかった。

箱は捨ててしまったが、マニュアルもあるし、電池もおまけにつけた。

役立ってくれることを祈る。



2日目はビデオ三昧

たまっていたドラマの録画を観た。

特に「光る君へ」


5週分ほど観ていなかったので、一気に観た。

戦はないが、様々な展開がある。

舞台である平安時代は、江戸時代より長く平和が続いたそうだ。

今後も目が離せない。


さてビデオと言うと、実はこんな事を考えている。

収入も多少増えたし、観たい番組もあるので「バンダイチャンネル」にでも入会しようかと考えている。


もともとオタクなので、アニメも大スキだ。

ただ、大まかな内容は知っているのだが、きちんと全話鑑賞していない番組も多い。

今気にしているのは「聖戦士ダンバイン」


他の作品にはない、昆虫をモチーフにしたメカのデザインが魅力的だ。

ぜひ全話観たいのだが、話数も多いしどうしたものかと、心の片隅にひっかかっていた。

しかしバンダイチャンネルなら、月1100円で見放題。

これはいいかもと、チャンスをうかがっている。

無料期間で、全話観るという手もあるが、なにぶん話数も多い。

でも作品の種類も多いので、観ていなかった「鬼滅の刃」や「進撃の巨人」も観ることができるだろう。

まだ入会はしていないが、次の連休前に実行しようと考える今日この頃である。



最終日、3日目は寝て過ごした!?

平日の疲れが出たのか、この日もビデオを観たが、その後寝ることが多かった。

だが最終日、3日目の本日は、特にやることがあった

次回のnoteへの投稿を書くこと。

ゆるく3連休を過ごしたが、ど~うもネタを思いつかなくて (^_^;)

追い詰められて、ついに書き出した。

結果的に連休の様子を語るエッセイになった。

いま思いのたけをキーボードで打ち込んでいるが、弐号機のキーボードはかなり使いやすい。

買い替えて正解だった。

また明日から仕事が始まる。

祝日が終わるのは残念だが、平日があるのでありがたく感じるものだ。


さて、実は先の話だが、すでに来週の土曜日(この投稿の翌日、つまり明日)に計画がある。

旧友たちとガンダムの映画を観に行くのだ。

なんでも「ガンダムシリーズ45周年記念」のイベントで、旧作を劇場で再公開するという。


それを理由に集まり、そのうちの一つを観て、ついでに飲み会というわけだ。

そういえば前にも紹介したか。


幹事は私がやるので、現在映画館でチケットを買うために動いているのだが、何でも3日前に発売のとのこと。

もっと早くしてほしいもんだが、なんとかなるだろう。

しかし映画の時間が決まらないと、集合や飲食の時間が決められない。

まぁ、気楽に行こう、と自分に言い聞かせている。

結果が良ければ、次の投稿のネタにしようかなと、密かに企んでいたりする。




まとめ 3連休は「寝てよう日」

いかがだったろうか。

平凡な3連休だったかな。

あなたはどのように過ごしただろう。

良い休日だったことをお祈りするばかりである。。。



今週のエンディングは「聖戦士ダンバイン」オープニング曲を。

カラオケで歌うと超気持ちいい!!



最後までありがとうございました。

また次回も、お読みいただけると幸いです <(_ _)>

               





つづく




        


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集