見出し画像

【発達障害】💴障がい者雇用のお給料事情

こんにちは、お疲れ様です!
今回はお給料の使い道という企画に乗っかって、障がい者雇用のお財布事情について話したいと思います。


大前提:私の健康状態

まずこのテーマで話すなら、医療費抜きには話せません。
なぜなら例えば今の健康状態が障害以外に何もないなら、
月に使えるお金が万単位で増えるからです。

さっそく私が通っている病院は
・アレルギー関係-数か月に1回7000円
・心療内科(障害関係)-下と合算
・心療内科(精神疾患関係)-月に一回3000円
・循環器関係-月に9000円
です。

ここに上げたものは通わないといけないモノに限ってあげつつ、心療内科はあえて2つに分けてみました。
これに加えアレルギー関係で耳の内部が弱いため月に3000円ほどかかったり、精神状態を安定させるためにアロマを買ったりしています。

合算すれば2万円ほどかかっているので、これを前提にどれくらい自由に使えているか?を紹介します。

毎日のお風呂とご飯にお金を使う

生活費の中でも大部分を占めているのは家賃などを除けばこの2つです。

ごはん

ご飯にお金を使うといっても外食をするわけではなく、
普段はスーパーの特売を狙ってお安くおいしい料理を作っていて、
たまにはいい材料を買ったり、おいしく調理するために調味料を買ったりという面にお金をかけています。

実は毎日自炊をしていて、1週間の中で「お肉の日・お魚の日・お野菜の日・手抜きの日」を取るようにしていて調理工程も1時間程度で終わる比較的簡単な料理をするようにしています。

そしてたまに、有休をとって3~4時間ほどかかる手の凝った料理をストレス発散&趣味としてしたりもしています。

お風呂

真夏のすごく暑い時期を除いて基本的には湯船につかる生活をしています。
もちろん毎日シャワーの人に比べればガス代が多くかかりますが、
湯船につかることで鼻やのどが加湿されてアレルギーが軽減したり
日々の疲れを癒して寝る前のストレッチの効果が出やすくしたりしています。

そのお風呂には、バスソルトや入浴剤を使うことが多く温泉の泉質に近くなるモノやアロマの成分が多く含まれているモノ・重炭酸の効果でめっちゃ温もる

生活費をもろもろ出して、家賃・光熱費・固定費・医療費を払うと残りは多くて1万円前後です。

なぜそうなっているかというと、障がい者雇用は大卒で税金抜かれる前の金額で20万出れば超破格で高い、という状態のためです。

障がい者雇用は実家暮らし前提

どんなにいい大学出ても社会経験があっても、基本的には親会社の初任給から数段階低いものがベースになっていてそもそも一人暮らしは前提になっていないため独身寮がある会社も少ないです。

しかも地方に行けば行くほど考えられない給与になるので都会に来るのですがとても貯金をできる状態ではないです。

なので少しでも資産運用に回すと使えるのは1万円くらいなので

料理道具かお出かけに使用

料理道具というと生活スキルが高そうに聞こえますが、実態は皆さんが趣味の小物を買うのと同じです。

作りたい料理や増やしたいレパートリーのために必要なものを購入する。
例えば最近は、水は150mlくらいしか入らないけど堅いものを粉砕するには十分なお安いミキサーを買いました。

お出かけだと、障がい者手帳があればだいたいのお寺や美術館、博物館は無料になりますし入場料がかかっても半額(子供料金)なのでちょっと遠くに行くことや温泉やご飯にお金を使って、リフレッシュしながら美術やお寺を満喫しています。

何ならタクシーも3割引きくらいになるので気軽にタクシーを呼べるのもいい点ですよね!

お小遣い投資もバカにならない

障がい者雇用だと、病院に定期通院して手帳の更新が毎回通過するすることが前提なので、ちょっと調子がいいから病院に行かない。なんてことが出来ないので、

他の人よりも固定費が多くなり給与も別に想定してるけど、別に実家暮らし前提だから高くならないのでガッツリ投資なんてことはできません。

ただ毎月1000円でも投資できれば1年で1万円投資できますし、
1000円くらいなら少しづつ削れば捻出できます。

私はこれを使って、お小遣い投資をしていて1200円ほど突っ込んでいるものは2年で2300円になりました。ほかにも、本当に少額だけどふるさと納税を検討しています。

まとめ

固定費がかなりかかっているけれど、それを会社もわかってるけどそんなに給与が高いわけでもない私は、日常からできることにお金を使ってQOLを上げることにお金を使っています。

どうしてもアレルギーの影響で貧乏の味方と言われる「卵」や「もやし」「豆腐」などは口に入ると最悪死んでしまうので食費を下げにくいという悲しい点はありますが、安い材料でもおいしくお腹いっぱいになる毎日を目指しています!

入浴剤は週に900円までなら許容して、いいお風呂ライフを過ごしていますがもしお安くて良い入浴剤をお知りでしたらぜひコメントで教えてください!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?