見出し画像

3ヶ月で25㎏痩せた話

皆さま、ごきげんようAkiです。
春が近づくと何か書きたくなりますね。

ということで記憶を振り絞りながら書くこととします。
暇な方やダイエットしようかと考えている方に
お読みいただけたら嬉しいです!
ということで本題へ!!!

本題へとは言ったものの先に実施したことを
記載しておきますね。

  • 食事量の制限

  • ポテトフライの我慢

  • 白米を一日お茶碗一杯まで

  • 週に一度ラーメン

今度こそ本題へ


はじめに

Q.なぜダイエットをしようと思ったのか。
A.なんとなく痩せようと思ったから。

そんなあほな、と思う方が大半かと思います。
そうです。あほなんです。

思い立ったが吉日。それ以外は凶日なんですよね。
高校時代、部活を引退してからも食生活が変わらず
少しずつ肥えていきました。
最大値を更新しました。84㎏です。
体重の画像がないことだけが残念。

『トリコ』第一話より

大学生活に慣れてきた6月、ふと思いました。
「ちょっと痩せるか」
そこからダイエット生活が始まりました。

その過程

大雑把ですまぬ。
体重推移の画像がないから根拠もない。

1か月目くらい

気の向くままに始めたダイエット。
何をどうすればいいのか分かりませんでした。

でも調べたり話を聞いたりはしませんでした。
多分そんなに本気じゃなかったから。

そんな感じでゆるく始めました。
ひとまず食事量の制限から始めました。

  • 最大一日五食  一日二、三食

  • 腹八分でやめる

部活をしていたころからの名残で
食べすぎていましたね。
それを二、三食に減らしました。
(そりゃ痩せる。)

また、腹八分で食事を辞めるようにしました。
今までは食卓に並んだ物はすべて食べなければ
ならないという固定観念に囚われていたのです。

残した二割は朝食(昼食)として食べていました。

そんな感じで食事量の制限から始めましたが、
最初はちょっと空腹感を感じていましたね。
そんなときは水を飲むようにしました。
慣れるまでは少し大変でした。

きついと思ったら量を減らしすぎないように
するとよいかと思います。
無理は良くない。続かない。

そんな感じで緩やかに減少し始め70㎏後半になった
記憶です。ジムに通うことはやめました。
二、三回行って飽きました。

2か月目くらい

2か月目初めのころ若干停滞してきたことも
記憶しています。

しかし、夏休みに入って本格的に減量が
進み始めました。昼夜逆転による食事量の減少が
大きかったと考えます。
登校する必要がなくなったため朝ごはんを
食べないことも増えました。

一日二、三食  一日一、二食

なんか上手い書き方が見つからなかったため引用になった

これがこの時期の変化です。
具体的には下記2パターンに分類できます。

  • 昼か夕方まで寝て夕食として一食、朝方まで何も食べずにゲームをする。 → 何も食べずにまた昼か夕方くらいまで寝る。

  • 昼頃に起きてラーメンを食べに行く。(ここでたくさん食べ、満腹状態を継続させて夕食は控えめ。)

これにより食事量はさらに減少。
空腹を感じる前に入眠することで
空腹感を超えた状態で起床する。

このような生活を続けることで体重が
どんどん落ちていきました。
ちなみにラーメンは父と週に一度くらいの頻度で
食べに行っていました。
(下記に画像載せておきますね byテロリスト)

二郎系からしか得られない栄養素ってあるよね
胎児の頃から食べてる

3か月目くらい

体重の減少が止まらなくなりました。
気が付いたら60㎏を下回っていました。
流石にまずいなってことでダイエットを辞め、
食事制限もある程度解除しました。
(食事は一日三食、腹八分で終了することなど)

体重を64㎏ほどまで戻りましたが
それ以上増えることはありませんでした。
生活習慣として身に付いたのですかね。

このころ高校のころの友人に会っても
自分だと気が付かれなかったり痩せたねって
指摘されたりすることが増えました。

20㎏以上落としましたからね。
でも全然何も言ってこなかった人が
一人だけいるんですよね。
その人が現在の彼女です。

現在(それから数年後)

一度も大きくリバウンドせず体重を維持しています。

社会のストレスにより一時的に体重が
60㎏後半にまでなりましたが、
季節によって増減もあるので
そんなに気にしていませんでした。
気になったら食生活を見直すこと
(主にポテト断ち)で中央値に戻していました。

社会人サークルに参加し運動し始めたためか、
現在は体重62㎏(±2㎏)くらいを維持しています。
高校の時より動きやすいのは20Kgの重りを
外しているようなものだから当然なんですよね。
いっぱい食べたなと思って体重計に乗っても
意外と62㎏くらいなのが現状です。

直近の健康診断

こうして糖質制限のようなダイエットを
していましたが過度な糖質制限は危険そうだと
実感しました。ご無理はなさらないでください。

白米を一日お茶碗一杯は食べていたものの、頭が
働かなくなっていくように感じます。

ご飯はある程度食べたほうがよさそうです。
あと白米の美味しさも知りましたね。
お米大切。

終わりに

ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。
ふり返ってみると毎週ラーメンを食べることが
チートデイとしての役割を
果たしてくれていたんだと思います。

一番大変だったことは大好物である
ポテトフライを我慢することでしたね。
あの頃はいくらでも食べられると思っていましたよ。

しかし、とある居酒屋で限度というものを
思い知らされました。

皆さまも気になったら行ってみてください。

“バカ盛り”

ダイエットに少しでも役に立つことがあれば幸いです。
なくても当然だとすら思っておりますので……。
気が向いたら書き足します。ではまたどこかで。






いいなと思ったら応援しよう!