見出し画像

手前味噌です 味噌を作りました

先日作った麹を使って味噌作り
麹  2.5Kg
大豆 1.2Kg
塩  0.7Kg
麹が多いほど甘い味噌になるので これは目安です

市販の麹を買って大豆も小袋を買ってお試し作りもお勧めです
通っている店の美容師さんがやって楽しかったそう

前の日から大豆は水に浸けておくのですが たっぷりの水と思っていても 気付くと水を吸ってしまっていて あらあら!と水を足さなければならないくらいです
寒い時が味噌作りには良いと聞くのは ひとつはこの長時間大豆を水に浸けておいても腐る心配がないからなのかもとか考えながら多分15時間くらいのんびり浸けています 

大豆を柔らかくなるまで煮る
大量なので鍋3つ使いました

圧力鍋というか活力鍋という名前みたいですね シューっと音がして蒸気吹き出したら2分 柔らかくしたいので時間をかけて煮ています
これも活力鍋 旧い型ですが愛用中 これは蒸気吹き出したら3分 普段の大豆料理より長くかけています
残りはこれで 3時間煮ました


大豆が冷えるまでに麹と塩混ぜておきます

先日作った麹 フワフワしているのをばらばらにほぐしています 作る時の米の蒸加減がうまくいっていたのでひと粒ひと粒ほぐれて嬉しい

スーパーで見つけた塩 なんとなく良さそうでこれにしました



麹と塩はまんべんなく混ぜておく
大豆を潰す愛用マッシャー20年くらい使っているかも
大豆が柔らかいので結構楽に潰れてしまう
大きな袋に入れて踏みながら潰す方法もあるそう
大豆と塩入れた麹と混ぜる 手袋していて混ぜる写真がない 😗
よく混ざったら空気を抜く気持ちで団子状にして袋に入れる
カビの心配が少なく簡単なのは密閉袋に詰めておくこと
ずれないように工夫して重ししています


梅雨を越えるといいと聞きますが時間と共に味噌の味も変わってくるので手前味噌は自分の好みで 私は一年くらい経って味が好き
一仕事おわりです 

2台使っているのがこれです 普段の生活でも毎日使用 買う時は高いかなと思ったけれど 
毎日の料理では旧い型で蒸気出て1分 新しい方はシューと蒸気出ればいいので光熱費が随分と安くなり 2台目も買ったのですが正解でした

多分 他の人からすると手間暇かかって嫌というようなことをするのが 自分でも好きなんだなとこの頃 気づきました 
ジャム マーマレード 梅干し 栗の渋皮煮🌰
発信できることは少ないけれど noteにまとめることで自分を振り返る大きな機会だったのかも

ちなみに一番最初の写真左が去年 右が一昨年作ったものです

いいなと思ったら応援しよう!