マガジンのカバー画像

読書レビュー

16
年間100冊以上を読んでいます。その中で気になった本の紹介をしています。
運営しているクリエイター

#読書・書評

【読書レビュー】小林元喜著/さよなら、野口健

【読書レビュー】小林元喜著/さよなら、野口健

yahooのノンフィクション大賞のノミネート作の1つ、小林元喜さんの「さよなら、野口健」を読みました。

あらすじまさに「腐れ縁」著者の小林さんはこれまで18年間、3回登山家の野口健さんの事務所を辞めている。

思い立ったら何も考えず行動し始める野口さんとそれを支える小林さん。厳しい扱いを受ける度に「もうこんな所辞めてやる!野口なんてまっぴらだ!」とLINEをブロックしたり縁切り神社に行ったり新し

もっとみる
読書レビュー【できないのはあなたのせいじゃない/勝間和代著】

読書レビュー【できないのはあなたのせいじゃない/勝間和代著】

勝間和代さんの新刊「できないのはあなたのせいじゃない」のショートレビューです。

本の内容この本のキーワードは「ブレインロック」

などのさまざまなブレインロック(社会的洗脳)を外して毎日を生きやすくするヒントが書かれています。

読んでいくと「そっか…これも単なる思い込みだったのか!」と気付くこともたくさんありました。

印象的だった言葉  #公共世界仮説  
なかでも印象的だった言葉は「公共世界

もっとみる