![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96701771/rectangle_large_type_2_a67824d7d9c644cd475d41677fea0a1c.png?width=1200)
なぜ、18歳の成人式が若者にとっての人生のお守りになり得るのか。
こんばんは。
今日は、「なぜ、18歳の成人式が若者にとっての人生のお守りになり得るのか」について書いていきたいと思う。
いま、なんとしても達成させたいプロジェクト。それが、「18歳の成人式」だ。
コンセプトは「18歳を祝い応援する、新しい時代の成人式をつくりたい」である。
僕にとって、自分の可能性を信じられる人を増やす事はとても大切なことだ。これが僕が教育を志したきっかけだとも言える。
そして、自分のことを信じてくれる大人たちの存在が、どれだけ大切なのかを僕は教育を通して実感した。
このプロジェクトには、18歳にお守りを授けようと応援や支援、行動に移している大人たちが多く関わっている。僕はこのプロジェクトを通して、こんなにも人の可能性を信じる大人たちがいることに、社会の希望を感じたのだ。
だからこそ、このプロジェクトは様々な大人たちに仲間になってほしいのである。
人の可能性を信じる一つのきっかけとして、一つの行動として、このプロジェクトはあるのだと思う。
そのような人生のお守りを、一緒につくっていけたら幸せだなと思う。
1000名の応援団をつくるために、正直まだまだ応援者が必要だ。この企画が一つの波となり、うねりとなり、少しでもより良い文化が根付いていくきっかけとなるのなら、これ以上の喜びはないと思う。
そして、この企画が、少しでも必要だと思っているすべての若者に届いてほしい。
僕が高校生だった頃には気付きもしなかったこの機会。どこに住んでいても様々な情報が手に入る今の世の中で、大切なのは「だれが伝えるのか」だと思う。
だから、これを見ている一人一人が、隣の人に伝え、そこからまた伝え、そうやって支援の輪が広がっていくことを願う。
もし少しでも興味が湧いたら、誰かと話すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
少しでもあなたと社会の未来が良くなることを信じて。
いいなと思ったら応援しよう!
![森本瑛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115437914/profile_f1b76c55642927ac772526dae5bdc9d3.png?width=600&crop=1:1,smart)