見出し画像

動物にも都会育ちと田舎育ち?

運転していて動物の飛び出しに遭遇すると全身に冷や汗が走るよね(;^_^A

人の飛び出しやニャンコしゃんの飛び出しって早めに察知することができるけど、察知するのが難しいのがスズメちゃんの飛び出し(;^_^A

ちなみに、ワンコしゃんの飛び出しって全くと言っていいほど遭遇したことないですね。

ワンコしゃんは、ワシより遥かに賢いのかも (;^_^A

ワシは田舎暮らしの都会出勤なので両方の環境下での運転が日常的にあるのですが、都会ではスズメちゃんの飛び出しって遭遇したことがありません。

しかしながら、田舎ではほんとによく遭遇します ( ゚Д゚) 

車の流れが少なかったり、遠くまで見渡せる環境で育ったスズメちゃんは、きっと本人(本鳥?(;^_^A) 以外の存在と出会いがしら的に遭遇する機会などが全く無いまま育ってるからでしょうね。

空間把握の認識の差というか・・・(;^_^A

実際、カラスなんかは都会と田舎では空間把握能力が違うと、以前テレビで解説があったのを見た記憶があります。

よく都会育ちの人と田舎育ちの人とでは身にまとう雰囲気が違うと感じることってありますが、これって人間だけじじゃないですよね。

ちなみにワシは、田舎っぽさ全開です (*´▽`*) 

妻には「ヒロトは、カールおじさん(カルビーのお菓子)のヒゲなくしたら、そのまんまの顔してるからね (* ´艸`) 」と言われるほどに自信もって、カントリーおやじしてます(*´▽`*)


おっとっと、話しが逸れましたが本題へ・・・

人と同じように、動物も環境によって性格というか雰囲気が違っているように思います。

そういうものって、動物だけに限らず例えば虫なんかも地域性とかあるのかもね(;^_^A

日本では比較的おとなしく攻撃的ではない位置づけの虫が、外来種だとやたら攻撃的だったりするのも不思議でならない(;^_^A 

分類学上は同じはずなのに、どうしてこんなに性質が違うのかって考えた時、どんなに考えても謎は解けない(;^_^A

きっと金田一君や、コナン君だって解けない謎なんじゃないかと思います。

基本的に身構えることなく、時間の流れがゆっくりと感じる田舎の方がノンビリ気質って育まれるのでしょうね(*´▽`*)

というわけで、ワシは田舎っぽさ全開の雰囲気のカントリーおやじであることに、ある種の誇りをもっています(*´▽`*)

スタイリッシュじゃないけど、いいもん!(´;ω;‘)と開き直ってる今日この頃って話ですぢゃ(*´▽`*)


音声配信では、記事では語り切れなかったことなども交えて鈍行列車に乗った感じでゆる~く語っています(´▽`)
  ↓


いいなと思ったら応援しよう!

ゆるキャラおやじ ” ひろと ”
ゆるキャライフくりえいた~です(*´▽`*) 一度きりの人生 俯いて生きるのではなく、皆で一緒に明るく前向きに歩いていけますように(*´▽`*) 自分から積極的に話に行くのは苦手なので、手の届く範囲へ身近なクスクス話を通して小さな元気をお届けできれば嬉しいです(*´▽`*)