月にまつわる英才教育(?)と音楽♬
こんにちは。
お読みいただきありがとうございます。
4歳2歳男の子の母。
今日は月にまつわるおはなし。
先日の新月のとき
次男「おつきーさま、くもさんに、かくれてる!!!」
と言っていました。
これですね。↓↓
『おつきさま こんばんは』
林明子 作
出版社 福音館書店
いつも思うけど、福音館書店さん、
絵本の内容ほとんど書いてる!!!
まあそれはさておき、
↑この絵本の影響で、
月が見えないときは、雲が隠していると思っている次男。
それもあるけど。
こっちも知ってほしいなあ。↓↓
『パパ、お月さまとって!』
作: エリック・カール
訳: もり ひさし
出版社: 偕成社
↑内容紹介としては、これくらいのが、私は好き。
『はらぺこあおむし』が超有名なエリック・カールさん。
確か、エリック・カールさんご自身のお嬢さんに
「パパ、お月さまとって!」って言われたところから始まったおはなしのはず◎
…と思って調べてたら。
なんと素敵な物語でしょう。
現実と空想が、本当に上手く溶け合ったおはなしだなあと思います。
私の目論見通り、次男は気に入ったようで、
この絵本を読んで読んで!と持ってくるようになった。
そして昨日三日月🌙発見!
絵本の内容とリンクしたかしら?
いつか学校で月の満ち欠けを習ったときに、
子どもたちが、この絵本たちのことを
ふわっと思い出してくれたなら。
私の月にまつわる英才教育(?)は、大成功と言えよう◎◎◎
…という自己満足とともに、別の思いも。
月の満ち欠けとか言って、
別に実際に月が大きくなってるわけでも
小さくなってるわけでもない。
光の当たり方や、見え方だけの話。
そういう意味では、最初に言ってた次男の発言は、
あながち間違いではないのかもしれないし、
何が正解かなんて、先々になるまで、
いや先々になってさえも、
わからないものなのかも。
なんて。
*****
月と聞いて思い出した曲。
2曲聴いて、いい気分◎
好きだなあ。
…あ!
月!!!
月!!!
忘れてるやん!これ!!!
月にかわって、おしおきよ!!!
かつて一世を風靡した、セーラームーン。
私はブームど真ん中世代。
セーラームーンなくして、私の幼少期は語れまい。
ムーンプリズムパワーーーー
メーーーイクアーーップ!!!
と何度叫んだことか。
でも、セーラームーンは
ドンピシャの年代はかなり限られていて。
これをお読みの方には、
同じくドンピシャ世代の方、
いるかしら◎
*****
最後は英才教育とは全然関係ない話。笑
…あ、違う。
意外とそうでもなくて、
セーラームーンど真ん中世代は、
惑星の名前、全部英語で言えます◎◎◎
ネプチューンは惑星の名前ですからね!!!
海王星!!
お笑いトリオの名前だけちゃいますよ!笑
…なーんて、
思いもよらぬところから、
ちょっとした教養?雑学?に繋がっていくものです。
セーラームーン世代のちょっとした英才教育?
テレビアニメも侮ることなかれ。ですね。
*****
小さな幸せがあふれる毎日でありますように◎