見出し画像

子どもの運動会で涙するなんて

え?子どもの運動会で泣く!?
何それ?
いやいや。
そんなことでは泣かんやろ。

…って、思ってたんだけどなあ。若い頃。。

*****

ご無沙汰しました。
5歳3歳男の子の母。今日は子どもの運動会について。

長男が保育園に入ったのが2020年、コロナ禍真っ最中だったので
親が参加できる行事がほとんどないまま、ここまできました。

これまで運動会はDVDで見るのみで
(しかもそのDVD、出来上がるのが超遅い)
子どもが小さかったこともあって、
何をやっているのを見てても、ピシッと揃っている感じなんか出るはずもなく

可愛いのは可愛いんだけど、
特に感動とかもなく
なんだか他人事感というか
ふーん。という感じがどうしてもありました。

が。
今回、初!親も見に行ける運動会。

以下、長男と私の、練習時期から本番を終えるまでの、涙涙の物語。(大袈裟)

自由奔放くんの次男は、運動会の練習が始まろうとも、いつも通りの毎日を過ごしているようでしたが、
長男は、練習の段階から、少し苦しそう。

「(登園の車中)あ、フラッグの練習、家でしとけばよかった…」
「⚪︎⚪︎のところ、うまくいかへんねん…」
等、言って
しょんぼりしている日も。

行事前、練習しすぎて嫌になっちゃう子の話はちらほら聞くけど、
長男の場合は、練習の厳しさよりも、本人の性格の影響が強そうな模様。

担任にも少し話をして、
失敗してもいい
できなくてもいい
毎日練習よく頑張っている

と声をかけてもらい。

実はこの担任は、ちょっといろいろとあり
全然信頼していない親もいるのだけど
長男は先生が好きなようなので、長男の家での様子をちゃんと伝えた方がいいと判断。
結果、話をしてみて、良かった。

それから、気休めにと簡易フラッグを作り。

割箸とコーヒーフィルターで作った
超簡易フラッグ。

YouTubeで曲かけながら練習してみたり。
いざ練習している姿を見ると、まあまあちゃんと振付を覚えていて一安心。

その安心感が伝わったのか、
その後の園での練習に手ごたえがあったのか
おうちフラッグの出番はほとんどなくなり
運動会への不安の言葉もほとんどなくなり◎

そんな中で迎えた本番。

たくましく演技をする長男を見て
目に涙が浮かび

ちょっと長男がバランスを崩そうものならハッとして
スッと起き上がって何事もなかったように演技を続けるところを見て
また目に涙が浮かび

一緒にフラッグを作った日を思い出して
また目に涙が浮かび
(超簡易、制作時間10分弱なのに笑)

年長さんの演技を見て
もはや我が子でもないのに涙が浮かび

家に帰って撮った動画を見返して
また目に涙が浮かび

…子どもの運動会で泣くなんて意味不明と思っていた
10年前の私はどこへやら。

自分で自分に驚いた1日でした。

*****

運動会には
いろいろな狙いや目的があり
確実に子どもの成長に繋がるものとは思っている一方で

一般的に、特に私立の園では
どうしても対外アピールみたいな雰囲気が透けて見える気がしたり
練習が厳し過ぎて子どもたちのやる気を逆に削いでいるような話を聞いたり
そこまで子どもに求めなくても…と思うこともあり

あんまり行事に熱くなるのも…という冷めた思いが
どこかにありました。

でも、結果、長男(と私)だけを切り取ってみると、
今回の運動会はとても実り多いものだったなと思いました。

長男にとっては
・できない→できる の手ごたえ
・できなくてもOK(実際跳び箱はとべなかった)
・まわりと息を合わせること(長男、協調性低め。私に似たな…)
・みんなに得意・不得意があること

いろいろな気づきを得た1ヶ月だったと思います。

最後に書いた得意・不得意の話は、
長男が他のお友達に対して
「⚪︎⚪︎ちゃん、全然一生懸命やらへんねん」
と私に愚痴っていたので

「それは本当に一生懸命やってないの?
 一生懸命やってるけど、でもうまくいかへんっていうこともあるんちゃう?」
と投げかけておいたもの。

長男はどこまで理解したかはわからないけど、
そのお友達もその後随分上手になったそう◎

*****

今回、運動会の定番?バルーンに挑戦していたのだけど

こういうのは、
みんなが息を合わせるから、できる◎
…という、まあ模範解答みたいな文言なんだけど、
見ていて本当にそうだなあと思い、

多様性だ個性だとワーワー言われている今だからこそ
みんなみんなで力を合わせ、足並を揃えて、一つの作品を完成させる
という経験って、貴重だなと思いました。

*****

まとまりのない感じになりましたが。
今日はこれでおしまい。

あ、次男はと言うと。
相変わらずの自由奔放ぶりを発揮。

去年のビデオでもそうだったけど
ダンスは、しない。
できないんじゃなくて、し・な・い
私がスマホを向けていることをわかった上で、し・な・い。
…家では披露してくれるのになあ。

その他にも次男らしさが随所に見られ。
そんな次男もいつか長男のように悩みながらもたくましく…涙涙
違う違う。あいつは多分悩まんな。笑
それはそれで良し◎

*****

お読みいただきありがとうございました。
まだまだ暑い日々です。
みなさま元気に過ごしましょう!
小さな幸せがあふれる毎日でありますように◎

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?