![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171456894/rectangle_large_type_2_b4631e1390c9e5e71e65d8cfc1d8aa70.jpeg?width=1200)
500円で1時間
まずはじめに、これまで4つの投稿をしてみて、
”〜である”、”〜のだ”で文章を書くことがストレスだと気づいた。
語尾くらい格好つけていれば、それなりの文章になるのでは?と安直な考えをしていたからだ。というわけで、自分にとって自然な言い回しと語尾にしようと思う。
(とエクスキューズしたところで、なかなか難しいのだけれど・・・)
今週いっぱいはお休みをいただくことにしたので、自分なりに「療養」をしなければと思って、昨日はミッションとして「散歩」だけはするっていう極小タスクに絞った。
近所には自然が沢山あり公園がいくつもある。
久しぶりに外に出た。”散歩”に集中しようと、スマホを家に置いていった。
いつも外を歩く時は大体スマホを持ちながら、深夜ラジオを聴いてる。
最近のルーティーンの瞑想だが、以前読んだ本に、
何も瞑想は座ってやるのではなく、歩きながらも十分できるとのこと。
歩くのも瞑想でありマインドフルネスである・・・
”足が地面についている”、”歩いている”、そういう動作に意識を向けるらしいのだけど、朝の瞑想と同じく、とにかく雑念が信じられないくらいに湧いてくるので、
もちろん家より情報量が多い外では到底無理なんだ。
・葉っぱが沢山落ちている。
・鳥が鳴いている。なんていう鳥だろう。
・あの人これから仕事に行くのかな。
・この洗濯物の干し方だと、几帳面な人が住んでるんだろうな。
などなど、目に入るものに反応して、”歩く”ことに全く集中できやしない。
何がマインドフルネスだ。多分その域に達するのには、かなりの時間が必要になりそう・・・
というわけで、ただの30分程度で散歩というミッションは終わった。
さて、今日のミッションは外に出ること&本を読むこと。
本を読むなら家でできるじゃないか。いやいや、読めるなら既に買ってある本は読み終わってるだろうよ。
図書館に行けばいいじゃないか。いやいや、歩いていくと往復1時間くらいかかるからめんどくさい。
その他気軽に行けるとこと言えば、カフェ。
ただ、残念なことに徒歩圏内にカフェなんてオシャレなんものはない。だとしたら・・・ファミレスだ。
あー今日はもう歩きたくない!車でいくことに。
どうせ行くならということで調べてみた。「ドリンクバー ファミレス 最安値」
行くならランチも兼ねよう!
・デニーズ
・ガスト
・フォルクス
・サイゼリア
この辺りが車で近いのだが、断然安いのはやっぱり正義の味方サイゼリア。
これ以外食べたことないんじゃないかくらいの「ミラノ風ドリア」とドリンクバーで500円。
こんな物価高のご時世、500円で申し訳ない。焦げがやっぱり美味しいよね。
食後のコーヒーを飲みながら本を取り出した。
ただ。。。隣の席、横の席、全ておば様グループのお茶会が繰り広げられている。
私は音に敏感だと思うのだけれど、女性の甲高い大声が大の苦手。
一度気になると全く本に集中できない。同じところを何度読んでも頭に入ってこない。
そして、店員さんを呼ぶピンポーン、「お待たせしました」、「何名様ですか」などと、次から次に色々な音が聞こえてくる。
集中したいなら来るな!ご飯を食べる場所だろ!という事は重々承知しているんだけれど。
持ってきたAirPodsのノイズキャンセルをしても、おば様グループの大声は消えないので、ジャズピアノを爆音でかけてみるけど、結局集中できない。
もういいや!本は諦めてnote書こう!と思って今書いているところ。
音が気になってインプットはできないのだけれど、アウトプットはできるらしい。
変なの。
話はぶっ飛ぶんだけれど、昨日「マジカルラブリーのオールナイトニッポン0」を聴いた。
キャベツの価格が高騰している、という話題。
キャベツの値段が、とんかつの肉の値段を上回っているらしい。だとしたら、キャベツを食べにとんかつ屋にいく人もいるのでは?
だとしたら、もはやキャベツのおかわりではなく、とんかつのおかわりになるよね?
でも、そんなにキャベツって美味しい?わざわざ高いお金払ってでも食べたい?
食物繊維摂れるよね?でも食物繊維取るなら、サプリで獲れるよね、と野田氏。
なるほどね。発想力・想像力が皆無な私には肉よりもキャベツが高いという発想はなかった。
だから、こういう時事ネタをお笑い芸人が考察していると、新しい発見が多い。
今日は昨日放送の「ハライチのターン」、「おぎやはぎのめがねびいき」に加えて、今日放送の「中川家ザ・ラジオショー」、「神田白山の問わず語り」・・・
1日2番組くらいで精一杯なのだけど、木曜日・金曜日は自分的に忙しいのです。
というわけで、帰ってイヤホンでラジオを聴きながら部屋の掃除もしましょうか。
滞在時間1時間。
もうサイゼリアで本を読むのはやめよう。次はどこに行こうかしら。