![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135567398/rectangle_large_type_2_93a83388f1e9e147417c5fbf833dd82c.png?width=1200)
【絵本作画】 悲しみはどんな色で描けるのだろう?
悲しみがやってきた時は
胸のシクシクと泣く痛みをどんな色で描けるだろう?
どんな音で奏でられるだろう?
悲しみは、イマジネーションの元になるから
そんな痛みを表現してみよう
そんな思いを込めて作画を進めています
『かなしみさん、きみと素敵な絵を描こう』
![](https://assets.st-note.com/img/1711767831701-Hg0gZ5vqGj.png?width=1200)
▼原本
今回は、トイレを開けたらかなしみさんが
むしゃくしゃ、じっとりしていたシーン
![](https://assets.st-note.com/img/1711768205515-GW2PtRvrCq.png?width=1200)
ーおはよう、かなしみさん
今日はそこにいたんだね
落ち込んだ時にトイレでじっとりとしばしの仄暗い時間を過ごす
そんな経験がある方は分かるのでは無いでしょうか?
そんな、悲しみに浸るシーンを作画してみました
かなしみが過ぎるまでの、しばしのかなしみさんとの特別な時間
その間に見つけられる物とは何なのでしょうか?
もしも、悲しみを絵にしたとしたら
どんな色で描くのだろう?
もしも、悲しみを歌にしたら
どんな音が並べるのだろう?
そんな風に、私も絵を描いてきました
少しづつ仕上げています
完成をお楽しみに
akaiki×shiroimi