見出し画像

自分に丁度いいメイクやスキンケア



ほぼ初めて、自分の使っているものやオススメの、紹介noteを書くかも。購入品とかも、意外と今までやってこなかったな....


実はコスメやスキンケア類、とても好きで、
Qoo10の時期になると、ネットで色々見るのが楽しみのひとつです。

特に高いものとかではなく、スキンケアに関しては薬局とかで買うことが多め。
毎日、きちんとすることが1番大事と思ってるので....

肌の自己紹介

・多分混合肌(鼻だけ脂性肌)
・色白(多分ブルベ?)
・そばかすあり
・ほぼニキビはできない

って感じです

スキンケアとコスメ、それぞれで今使ってるおすすめを載せていこうと思います〜
完全に自己満です〜〜✌🏻✌🏻


・クレンジング・洗顔部門

クレンジングは
魔女工場のオイルクレンジング!


(マニョ)ってなに、かわいいね。
もう4、5本目くらいで、最近ずっとこれです。
洗ったあとつっぱる感じがないし、乾燥しづらいのと、きちんと落ちるのがGood👍
(Qoo10のセールとかでまとめて買ってる)


私は鼻の毛穴開きが結構ひどいので、これではスッキリしきらなくて、
鼻の毛穴汚れのスペシャルケアはとしては、suisaiの酵素洗顔をたまにします。(これは結構乾燥する。けど綺麗になる)


洗顔は特にこだわりはなくて、今は以前エステで買った「生石鹸」系のバーム状のやつを使ってます。


私の肌悩み的には鼻の毛穴なので、たまーにやるのはヴァセリンの鼻パック。
お風呂に浸かって、毛穴が開いたときにやるのがオススメ!!

すっぴん状態で、薬局にあるノーマルのヴァセリンを鼻に塗って、鼻にラップをして、そのままお風呂の湯船に浸かる。蒸気でふやけてきたら、ティッシュとかで拭き取って、クレンジングするだけ!すごい角栓が取れる感じがするのでおすすめ。


お風呂が無理な人はこれでもいいみたい▼

蒸しタオルお手軽



・スキンケア編

夜は、化粧水とかをする前に、オイルで保湿&導入。
リピして使ってる!全然なくならない!笑


これは万能すぎるし、多分万人受けのやつです。
4000円代だからちょっと高めだけど、めっちゃもつので問題なしです。(一回に5滴とかしか減らない)

あと友達へのプレゼントとかでも喜ばれる率高め。あげた友達が軒並み、その後自分で買ってリピしてるって言ってる!うれしい。

化粧水の吸収をあげてくれる&保湿&顔のマッサージとかにもいい。ぜひ!!


化粧水・乳液

なんか色々使ってるけど、最近は30代になったということもあり、夜はエイジングケア系のやつ。
パックは美白系のやつ。って感じで使ってます。

ドラッグストア様々なので、
肌ラボの極潤 エイジングケアシリーズをセット使い。もちもち!
とにかく惜しみなくたくさん使うという事が大事だと思ってるから、これでオッケー!!

パックはその時々で色々。重くない毎日使えるやつを、薬局で買ってる。

あと、最後蓋するというのが大切だと田中みな実先生がおっしゃってましたので、最近クリームで締めてます。締めラーメンならぬ、締めクリーム。(?)

クリームは、プレゼントでもらったORBISの、スリーピングパックみたいなの使ってる。

オイル導入→パック→化粧水→乳液→クリームという感じかな。

アイクリーム

目元は今から塗っておいて損はない、ということでアイクリームも塗ります。

ピュアレチノールのやつ!3種類くらいあるけどこれを使ってます。

ちょっと前までは、一回いいのを使ってみよう!とのことでコスメデコルテのアイクリームを使ってたのね。大谷翔平がCMしてるあのコスデコ。

6倍くらいの金額差があったけど、特に変わった感じがなかったから、また豆乳イソフラボンに戻りました。私の肌が鈍感なのかも。
これでも充分もっちりするからオッケー!毎日塗るということが大切!

スキンケア部門は以上です。
他にも美容液とか色々試したりしてるけど、鉄板はこれかなーという感じ。


次はコスメでいくつか好きなものを💄


・ベース、ファンデ

最近よかったベースメイク

セザンヌのコントロールベースと
ETVOSのベースです。
セザンヌはブルーを使ってるんですが、価格とクオリティが見合ってない!すごい。
透明感も出るし、乾燥しないしUVだし。

エトヴォスもスルスル伸びて使いやすい!
保湿もあり◎毛穴とかにもよい。
色補正はあまりないので、カバー力はないけど、下地としては使いやすいです。

ファンデ

肌質的にリキッドファンデ一択です。
クッションだと毛穴目立つし、リキッドでもマットだと頬が乾燥してアウト。
薄づきで、セミマットが私は好きで、最近はメイベリンのフィットミーを使ってます。

色展開も多くて、薄づき。
気になるところだけに少しつける感じ!
あとはRMKのクリームファンデも好きだったかな。スポンジで叩いてつけてます◎


・チーク、アイシャドウ

チークはhinceのメロウが今1番好き〜!
ツヤツヤでかわいいです。ほっぺのハイライトいらず。たまに下に、クリーム系のチークを仕込むこともあります。よりジュワッとするよっ


アイシャドウはひとつで済ますなら、
espoirのクリームソーダというカラーパレットを使ってます。自分の瞼にあってる!

奥二重気味なので、瞼にはピンクすぎる色とかオレンジとかは合わなくて、ブラウン系を使ってます。
目尻や涙袋に色を入れてる。ラメもあるから、これで涙袋メイクまで完成できる優れもの。

色展開も豊富!


アイシャドウってなかなか使い切らなくて、
そのくせ新しいの買っても、おんなじ感じの色が集まっていきません?
他のに目移りするのに、仕上がりは似てる....使い切れた試しがないですね。


・リップ


いいのがありすぎる。あとリップは割と、いろんな色を買いやすい、味変で。

1番よく使っているのは、結局リップモンスターなのかも....落ちないからご飯食べる時は基本これ。色は、ラスボスを使ってます。ちょっとダーク目。

あとはこちらも落ちにくいやつ。
Viseの粘膜フェイクルージュ。色は、うさぎの恋人を使ってます。綺麗なピンク色で万人受け◎

うるうる系は、ロムアンドのメルティングバーム。重ね付けの時にも使えます。
あと、外でも鏡見ずにサッと塗れて楽!


リップに関しては、デパコスも含め、すごくたくさん持っていて、たまに気分で変えてます。
でもお出かけポーチに入れるとしたら、この3つかなーという感じ!




肌の色が白いので、どちらかというとちょっと暗めの赤とか、ブラウンぽい色も映えるので、
気合い入れたデートとか、イメージを変えたい時は、ちょっとおしゃれカラーを使っています💄
(アディクション、シャネルとか)


特に何の参考にもならない自己満記事ですが、
好きな事について書くのは楽しいね!
みんなのおすすめ、教えてほしい(´;ω;`)

....今Qoo10セール中だね(コソッ)



【おまけ】

最近買ったアイテムで、革命じゃん!と思ったもの。

メイクブラシクリーナーなんですが、
普通はクリーナーと水で洗って、乾かして、、ってしますよね?あれ、乾かしてる間使えないし、何なら朝とかに汚い!って気づいても、即洗えないのストレスじゃなかったですか?

これならその場で綺麗に出来で、そのまま使えるの!!
ティッシュに液を吹きかけて、そこにブラシをくるくるするだけ。色がみるみる落ちるし、全く湿らないので、そのあとブラシをすぐに使えます。

すごくないですか?知ってましたか?
アットコスメで買ったけど、めちゃめちゃ便利。

実用的なアイテムでした〜✌🏻


いいなと思ったら応援しよう!