![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136533556/rectangle_large_type_2_fb959747742cb95107539b108ebe6b2f.jpg?width=1200)
そわそわどきどきの新年度スタートを前に
入学式を翌日に控えた週末の日記です
いよいよ新学期が始まる。
4月1日から新年度だけど、
やっぱり入学式からが本当のスタート🌸
今年は、まるっと5日間準備期間があった分、そわそわする時間も長かった。
新しい人間関係への気疲れ、慣れない学年の仕事、異動はなかったけれど、今年もてんやわんやの4月を迎えている。それにPMSの症状もプラスされて、なかなかカオスな1週間だった。
しかも、今年はまだ
桜が開花していない!!!!
だから、テンションが上がらないのだと妙に納得しながら、4月1週目の5日間を終えた。
土日はとにかく溜まった家事をやったり、平日の夜ご飯の作り置きをしたり、子ども達に話すことを考えたりして過ごすことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534303/picture_pc_4c80d6e50fe857044f6e163f9419c792.jpg?width=1200)
早く桜咲いて〜と思っていた土曜日
(気持ちはどんより)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534301/picture_pc_fbf6506996ed81da8cfa12e6d5f68b30.jpg?width=1200)
気分がスッキリしてきて、
1年後の自分に手紙を書いてみた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534306/picture_pc_7072d8009ab515a303fec7cb054f1dd6.jpg?width=1200)
外に出ると!昨日は全然咲いていなかった
花が開いてる〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534304/picture_pc_10ef8d84b6d94696215404ab415f126c.jpg?width=1200)
急遽お花見ウォーキングへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534309/picture_pc_d305fab12b66214e48cb7b44b7413620.jpg?width=1200)
枝垂れ桜?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136534307/picture_pc_aa81b58b3178489074f126a321898a95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136627242/picture_pc_b8db8c020b746d12053ce18660cd5824.png?width=1200)
一気に、春を感じて
気づいたら気持ちも明るくなって
明日からもどうにかなる!と
前向きな気持ちになることができました。
これがお花見お散歩パワー!
桜の花と青空を見たことで、こんなにわかりやすくテンションが上がるんだ!と、自分の単純さに驚いた(笑)
出会いと別れがめまぐるしい不安定な時期だからこそ、桜をはじめたくさんの花々は、ソワソワした心を癒し、新生活への活力を与えてくれるありがた〜い存在だなあとあらためて感じました🌸
いよいよ明日から新たなスタート。
子ども達がこれからの学校生活に希望が持てるような、そんな1日にしていきたいです。
笑顔で、わたしらしく頑張ろう。
1日目が無事に終了。
素敵な「出会い」の1日になりました🌸
今年度は、わたしも、子どもたちも、びっくりの
「6年生担任」です。
持ち上がりではないので、1年勝負!
最近は低学年が多かったので、
新鮮な気持ち。
1年後、立派に卒業式を迎えられるように
頑張ります。
これからどんどん
咲いていく桜を楽しみに、
癒しとパワーをもらいながら
まずはゴールデンウィークまでの
1ヶ月乗り越えたいと思います!
ほどほどに新生活がんばりましょ〜!
🌸🌸🌸
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
おしまい。