
【株主優待】丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」に行ってきた
丸亀製麺を運営するトリドールHD(3397)。3、9月末に100株以上保有で3000円の株主優待券がもらえる。そこで丸亀製麺で毎月1日に釜揚げうどんが半額になる「釜揚げうどんの日」に合わせて行ってみた。

8/1夜に大阪の某店へ行ってみると、店外にかなりの行列。いつもは釜揚げうどんだけだが、今月はぶっかけうどん(冷)も対象らしい。「暑いのに釜揚げうどんもなぁ」と思っていたので、この配慮はありがたい。
10分ほど待って店内に入り、空腹だったのでぶっかけうどんの得(2玉)とかき揚げをとり、レジへ。株主優待は今期からプラスチックのカードになったので、レジで渡すのみ。10円単位で使えるから、小銭を出さなくていいのも嬉しい。これだけ食べて530円(優待だから0円ではあるが)は、このご時世に安いと思う。

うどんはいつものモチモチでコシがあり、2玉はかなりのボリューム!薬味ネギと天かすをドサっとかけ、無心にすすると自然と元気が出てくる。

かき揚げ(180円)は直径は10cmほどだが、厚さが5cm以上あってウマウマ。ソフトボールサイズといえる大きさで、これで180円は確かにお得だろう。


トリドールHD自体の株価はパッとせず、まだ3月の買値を超えていないが、これなら100株は持ち続けてもいいと思う。株主番号が変わらない限り、カードに自動でポイントがチャージされるので、毎月1日は丸亀製麺と決めて通いたい。