
比較をやめたら尊敬が生まれる
こんにちは、愛音です
SNSを利用しているとイラスト、ハンドメイド、手帳、コラージュなど私には出来ないことを楽しそうに、そして素敵に作られてる方が沢山います
私には美的センスがなく、幼稚園の時から工作やお絵かきをすれば、チラチラ他の子を見て、自分の作ったものに落胆してました。
【私のだけ可愛くない…】
【やっぱりみんなの可愛い、いいなぁー】
小学生では図工、中学では美術の授業が苦痛になるくらい
上手い人がいれば比較する
上手くいく人がいたら落胆する
でも気づくとその比較をやめていました
SNSで憧れるような作品を作っている方がいると
【どうやってここまで努力して作ったのかな?】
【こんな風に好きなこと極められるなんて憧れる!!】
出来ない自分と比較して僻むのではなくて
その人がここまで到達した努力に憧れるようになっていました
全ての人が初めから完璧だったわけではなくて
好きだから、楽しいから、努力して、長く続ける
その結果や途中経過をSNSに載せている
そしてそれを偶然私は見て、憧れてファンになっていく
そう、初めから完璧なんじゃない
試行錯誤して、時に苦しんで、
そして納得する作品を生み出せる
その試行錯誤しているクリエイターさんを思うと
【憧れ】そして【尊敬】という言葉が湧いてきます
好きを極めるその努力と心から楽しむ姿
憧れて、尊敬せずにはいられません
小さい時は出来ない自分と比較して落ち込んでいたけど
今はその気持ちがふっ飛ぶほどワクワクします
クリエイターさんは知らない世界の扉を開けてくれるので
扉からそっとお邪魔してとても幸せになれる
これからもファンとして作品を、その人柄を、
追いかけて幸せな気持ちになりたいです
もちろんnote街で文章を書き続けるクリエイターさんも
とてもいい刺激を与えてくれます
ありがとうございます
これからもどうぞよろしく٩(*˙˘˙)ㅅ(˙˘˙*)و
*愛音*

その世界は変えることができる
興味関心を失わなければ
いつからでも変化していくよ
いいなと思ったら応援しよう!
