![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112476584/rectangle_large_type_2_08d221b9f5308c606b5aadb5ca00025a.png?width=1200)
応援を受け入れたから、歩いていける
こんにちは、愛音です
祖父のお葬式のあと、お酒を飲み始めた親戚のおじさん達に呼ばれました。
いくら辛くても、苦しくても、死んじゃダメだぞ
自分で死んだら負けだ
なんにも出来なくていいから、おばあちゃんの側にいてくれ
おじいちゃんいなくなっておばあちゃんも寂しいからな
自分で死んじゃダメ、おばあちゃんの側にいる、
おじさんとの大事な約束守ってくれよ!
お酒で顔が赤くなってたおじさん達でしたが、内容が真面目だったため、覚えています。
家族だけでなく、親戚も私のことをそれまでと同じ様に接してくれていました。不登校も、精神科も、自傷も、障害者となったことも、まるで気にしない様子。
なんでよ?どうして?
精神障害は見た目じゃ分からないから恥ずかしくないだけ?
それとも正面から見たら可哀想だから見ないふりしてる?
じゃあ癌になったお母さんのこと嫌いになる?
抗がん剤で髪の毛抜けちゃったし
そんなお母さんが恥ずかしいから
友達に必死になって隠す?
しないでしょ?それと同じなんだよ
愛音ちゃんもお母さんも頑張って闘ってる
みんな応援してくれてるよ
隠すとか、恥ずかしいなんて、誰も思ってない
病気でも障害があっても
お母さんにとっていつまでも可愛い愛音ちゃん
可愛い愛音ちゃんのこと虐めたりしたら
悲しくなるよ
あんまりお母さんの大事な子を虐めないで
このやり取りに母は何度も付き合ってくれました。
どんな状況になっても、どんな症状が現れても、家族も親戚も心配するけれど、切り捨てることはない、闘ってる私のことを応援している。
障害とか不登校に1番偏見があったのは私自身でした。周りは偏見なんて早くに捨てて、支えたり、応援しようとしてくれていたのに、私だけ偏見にこだわってました。
偏見がない周りは変わらないまま
偏見があったから私は私を虐めてました
偏見がないからいつまでも私が変わらない存在でした
偏見があったから自分を抱き締められませんでした
障害は今でも辛いときがあります、自ら手を挙げて背負いたいものではありません
でも独りになったことはただの一度もなかった
必ず誰かが見守ってくれている
偏見を捨てたところから私の人生がまた始まった
いつか病気、障害、そういったものへの偏見がなくなりますように
どんなあなたもスペシャルな存在だと気づけますように
*愛音*
![](https://assets.st-note.com/img/1691113112771-IcfHWpwGPv.jpg?width=1200)
空の下、独りじゃない
独りにさせない
いいなと思ったら応援しよう!
![愛音](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99098755/profile_62a0e29ee7a9bab4953a574fc3aadb4f.png?width=600&crop=1:1,smart)