![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73975716/rectangle_large_type_2_2b30331f3eb4afd6c71f5d6106ce7050.png?width=1200)
てくてくもぐもぐのすけ(とこすけ3-3)
2022.3月8日
あらすじ
八重瀬町のぐしちゃん浜で遊んだ。日差しが暑かった。
スキ制限食らってる最中の投稿に何故か胸が痛い。
さて。年甲斐もなく海で自然観察に勤しんだ我々は当然の如く腹が減った。なにより海の壮大さに夢中になってしまい、お喋りに勤しめなかった。
場所を移動した。
本当は少し離れたところにある「天然プール」や滝などを観に行きたかった。地図アプリで探しつつ諦めた。
脳内で迷子!お店に行く時も迷子!
お隣の字、八重瀬町港川にあるMARINXのカフェNew cinema parlorに行ってきました。
カフェ以外にもバーベキューやペンション?や理容室?やらをこのお店でやってるみたい。
お店の前はスケボーなどのコース?になってました。
オシャレ…。店の中央からまっすぐ行ける。私たちは端から敷地内に入ろうとしてスケボーコースにホールインワンしそうになった。
店内もオシャレ。
なんならトイレもおしゃれ。トイレの写真は流石に撮らなかったが本当にオシャレだった。
このお店は公民館(パークゴルフ付き)と小さな漁港、民家、畑に囲まれている。
正直違和感は拭えない。
いやぁ…おシャン過ぎるのよォ…。
私がホールインワンしそうなお店の前とお冷や。
お冷のコップがエモい。もはやお冷ではなくワーラー。
(※沖縄の米統治化世代はお冷をわーらー(=water)という。アイスワーラーとも)
沖縄感のあるホットソースが可愛い。
ここには置いてないが、沖縄の辛味調味料であるコーレグースは唐辛子の泡盛漬けなので飲酒に当たるぞ!
こちらのオススメは沖縄そばの生麺を用いたパスタです。私は島豆腐の入ったボロネーゼを。コーラと一緒に。コーラは「コーラー↑」と発音せよ。
はちゃめちゃ美味かったです。
沖縄そばの生麺って美味いんだな…!感動!
パスタは数種あり、他にバナナシェイクやレモネード、アイスキャンデーなどがありました。制覇したい!
/ 麻婆豆腐じゃねぇよ!\
カフェ部門のNew cinema parlorは国際通りのすーじー(横道)浮島通りにも店舗が!他にもケータリングやいろんなおシャンをやってるようなので、沖縄にお寄りの際はぜひ!
おまけ
お店の周りの写真たち。
トビウオの滑り台がとても可愛かったです。
「トゥブー」とか「トゥビー」とか言ってた気がする。