見出し画像

テンポがいい小説と悪い小説

「小説のテンポ」って気にしたことありますか?
文章の速度感展開の速さのことですね。

これ、ライトノベルでは大変重要な要素になります。
テンポの悪いエンタメ小説って……なんかちょっと、
違うような気がしませんか?

テンポを決めているのは、
まずは展開の速さになります。

次から次へと展開していく物語は、
ジェットコースターに乗っているかのよう、
もしくは速いスポーツカーに乗ってるイメージ。
爽快感のあるテンポが心地いいですね。

一方で、なかなか話が進まない、
展開が遅い小説というのもあります。

これは場面やエピソードをどのように見せるか
どう切り取るか、という作者の手腕、センスの問題になってきます。

展開が遅いけど面白い小説も、もちろんあります。
特に心の描写や、ある特定の分野での描写
力を入れた作品などは、しっかりじっくり読ませることに
力を注ぎます
ので、展開は遅めになります。

しかし、ことライトノベル、キャラ文芸、BL、TL
関して言うと、展開が遅い=面白くない
と読者が思ってしまいがちです。

軽く読めるエンタメ小説は、やはりある程度の
展開の速さというものが求められます。

次にテンポを決めているのは、文章の書き方、
描写の分量
です。

文章が長く装飾が多いと、どうしてもテンポは
ゆっくりになります。
一方で、文章が短く勢いがいいと、テンポは
速めに、サクサク読んでいく印象になります。

コメディは絶対にテンポがよくないといけません。
逆に言うと、テンポが速いとコメディ感が出てきます
しっとりさせたい、感動させたいなら、ある程度、
テンポは落とさないといけない
んですね。

その場合は描写をどのくらい入れるか
ということで調整できます。

これは今までにも言ってきた、
「小説の緩急」にもつながってきます。

つまり、じっくり読ませたいところはしっかり微細に書き込む、
さらっと読ませたいところはあまり書き込まない

ということです。

小説の緩急やテンポ感にまで気を配れるようになると、
かなり上級者と言えると思います。

さて、最近はプロ作家の方からもご好評をいただいている、
「作家性の魅力発掘」サービス。

私の専門とするライトノベルやBL、TLで
ご依頼をいただくことが多いのですが、
小説のテンポが遅い方というのは、やはり
どうしてもラノベに向いていない印象
はあります。
どちらかというと、一般文芸よりな書き方
なってしまっているのです。

一方でテンポの速い方はラノベやコメディに向いています
なので、「感動した!」というよりも、
「面白かった!」を目指すとうまくいきます。

ここで問題になってくるのが、
「テンポを速めたい」「テンポをゆっくりにしたい」
といった時に、どうするか、ということなのですが、
こればかりは「ご本人の持っているテンポ感」で
小説を書いている
ので、直すのはなかなか難しくなります。

「ここを直せばいい」「ここに気を付ければいい」
という局所的なものではなく、
全体的に流れているものになるので、直すのは至難の業です。

簡単なのはジャンルを変えること
そして目指す作風を変えること

自分のテンポ感を直すのは難しいので、
住む場所、目標を変えてしまったほうが早かったりします。

「作家性の魅力発掘」サービスでは、
上記のようなことも含めて見極め、ご相談にも乗っています。
ご興味がある方はぜひこちらから ↓

Kindle本もまったりと発売中。
KUに入っています。
発売後にいろいろ気づいたことがあるので
いずれ記事にしたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集