
理論と実践:哲学界のロックスターと不登校プリンセスの対決!(2)×NHKに学ぶ情報操作入門
つい先日書いた『日経に学ぶ情報操作入門(1):無料英語レッスン付き』と、『理論と実践:哲学界のロックスターと不登校プリンセスの対決!(1)』はどちらも空振りでした。
数学以前の算数の世界では、非常に摩訶不思議な現象があります。感覚的には、(-10) × (-10) = (-100)になるはずですが、なぜか負数同士を掛け合わせると正数になってしまうのです。
近年では『NHK』の話をするだけでも知性が疑われるので、NHKの話題には負の要素しかありません。これに『マルクス・ガブリエル』、『グレタ・トゥーンベリ』の負の要素を掛け合わせて『負の三重奏』を奏でると、(-10) × (-10) × (-10) = (+1,000)になるはずです。
これは小学生が陥り易い算数の罠ですが、エクセルに【=-10^3】と入力すると、+1,000ではなく、(-1,000)になってしまいます。恐らくこれはエクセルのバグだと思われます。他にもエクセルのバグを発見しました。【=-10/0】と入力すると『#DIV/0!』という意味不明の暗号が表示されるのです。
チャットAIの世界では『LNPからサイコパスのような嘘や、明らかな間違いや、文脈と無関係な回答が返ってくる現象』のことを『ハルシネーション(Hallucination=幻覚)』と呼んでいます。上記のエクセルのバグも、ハルシネーションの一種かも知れません。
このブログでマルクス・ガブリエルやグレタ・トゥーンベリの記事があまり読まれない原因は、既に彼らの話題は賞味期限切れなのかも知れません。また、日本国内のSustainableをサステイナブルと正しく表記できない絶滅危惧種の意識高い系人口は、ツイッター難民並みに字が読めない可能性も否定できません。
日本のボクシングファンの間では、井岡一翔×井上尚弥や、寺地拳四朗×中谷潤人がドリームマッチと呼ばれているようです。そんな松尾豊×深津貴之のようなショボいカードをドリームマッチと言われても、日本国外のボクシングマニアに質問すると、"Who the fuck are they?"と、まったく興味の対象外だということが分かるはずです。
一方で日本国外のエコ意識高い系の人々の間では『哲学界のロックスター(マルクス・ガブリエル) vs. 気候正義の不登校プリンセス(グレタ・トゥーンベリ)』のマッチは、プロレスの『ビルゴールドバーグ vs. ブロックレスナー』には敵いませんが、ボクシングの『フロイド・メイウェザー vs. 那須川天心』に匹敵するインパクトがある興行です。
哲学界のロックスター(マルクス・ガブリエル) vs. 気候正義の不登校プリンセス(グレタ・トゥーンベリ)のドリームマッチは、構図的には『ロックスターがベビーフェース(善玉)で、プリンセスがヒール(悪玉)』という捻じれ現象が生じ、AI無知倫理学的には興味深いところです。
NHKもこの興行には意欲を示していることが、以下の情報操作から明らかです。ロックスター vs. プリンセスの興行は、実際には行われていないにも関わらず、以下の『欲望の時代の哲学2020 マルクス ガブリエル NY思索ドキュメント PR動画』では、PR動画の中で恣意的に両者を比較した映像編集をしています。以下の引用は、批判、研究が目的なので、キャプチャー画面を添付することに、著作権上の問題は生じないはずです。
欲望の時代の哲学2020 マルクス ガブリエル NY思索ドキュメント PR動画


FULL MATCH: Goldberg vs. Brock Lesnar: Survivor Series 2016
6053万 回視聴
フロイド・メイウェザー vs. 那須川天心 / Floyd Mayweather vs. Tenshin Nasukawa - RIZIN.14
2211万 回視聴
Greta Thunberg to world leaders: 'How dare you? You have stolen my dreams and my childhood'
870万 回視聴
天才哲学者マルクス・ガブリエルが語るコロナ後の未来と倫理【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Markus Gabriel】
105万 回視聴
【ひろゆきvs松尾豊vs川上量生】AIの描くガチ未来【ReHacQ SP】
27万 回視聴