![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131892684/rectangle_large_type_2_9f28481cfd37a96f6b59cba5b407781d.jpeg?width=1200)
アジャイルコスメのスキンケアが合うのはこんな人
「イメージより効果」を掲げて誕生したアジャイルコスメは、5周年を迎え、ますます多くの人にご愛用いただいています。
年齢や性別、ライフスタイルを問わず、さまざまなお客様がいらっしゃいますが、特にどんな方に支持されているのか、今日のnoteで改めてご紹介していきたいと思います。
真のシンプルケアを求めている人
![](https://assets.st-note.com/img/1708751736499-r7tUKeEolx.jpg?width=1200)
アジャイルコスメについて「シンプルさがいい」というお声を多くいただきます。
実は「シンプル」という言葉は奥深く、お客様にその意味するところを深く聞いていくと、単に「時短コスメ」のような手軽さとしての「シンプル」ではないことがわかりました。
不要なものを削ぎ落とし、良いものを知っている人が本当に満足できるものだけを厳選した最終形、そんな本質的なケアが「シンプル」であると評価されています。
実際に、「白いオイル」や「時計遺伝美容液」といったアジャイルコスメの製品は、シンプルな使い方や見た目の印象以上に、時間と工数をかけて成分や処方のアップデートを繰り返してきました。
お客様の声を深く掘り下げ、プロの目線でどのような形でお届けするのがベストなのか、そのためにはどのような成分や使用感であるべきなのか、最終的には本当に満足できるものだけを厳選したいからこそ、数々の試作を重ねて本当に手応えがあるものだけを残しています。
「白いオイル」がブランド誕生時からの代表的商品であり続ける理由は、まさに本当に満足できるものだけを厳選した最終形だから。化粧水後に1本のケアで、美容液や乳液やクリームを重ねて丁寧にスキンケアをしたかのようなもっちりつや肌の仕上がり。美容液とオイルを振って混ぜる”「水と油」黄金比”処方。みずみずしいテクスチャーや香りなど五感を満たす使い心地。自身のライフスタイルにフィットする端正なフェイスのパッケージデザイン。すべてが1本に集約されています。
もともとミニマルなライフスタイルが好きな方はもちろん、さまざまな美容法やアイテムを試しつづけた結果、自分にとって必要なスキンケアにたどり着いた美容好きの方も多いのは、ものづくりへの哲学に裏打ちされた機能美をアジャイルコスメに感じていただいていただいているのかもしれません。
五感の心地よさを求める人
![](https://assets.st-note.com/img/1708751755734-RzswnSbTyi.jpg?width=1200)
最低限のシンプルスキンケアとは違い、洗練されたスキンケアを追求するアジャイルコスメ。毎日使いたくなるような五感の心地よさについては、ブランド誕生からこだわっています。
各製品に合わせて調合された香りは、肌につけながら思わず深呼吸したくなるようなリラックスできる天然由来の精油100%だけで作られた香りです。
モノが増えがちな洗面台やドレッサーが雑然とするのもアジャイルコスメのお客様は望みません。ライフスタイルにしっくり馴染むボトルやラベルも、何回かアップデートを重ねてきたもの。要素が少なければよいのではなく、ひとめ見ただけで、アジャイルコスメが貫いてきたシンプルケアの哲学を伝えられるデザインにこだわりました。
そして、スキンケアにおいてもっとも大切な「手触り」。誰が使っても心地よいと思ってもらえるような、べたつかずサラッと肌残りしない使用感は、お客様からも「今まで使っていたオイル美容液と全然違う」「自分の肌がこんなにもっちりするとは思わなかった」というお声をいただいています。
効率的なアイテムが好きな人
![](https://assets.st-note.com/img/1708751839225-ZUGTKiaW3F.jpg?width=1200)
実は、アジャイルコスメのファンの方の中にはガジェット好きの方も多いんです。
テクノロジーやツールで効率化するのが好きな方にとって、特に「白いオイル」の「これ1本で美容液からクリームまでのケアができる」という高機能性は魅力的なのだとか。
ファッションをパターン化して制服のように着回したり、家電を駆使して家事の時間を減らしたりするように、朝晩・季節を問わず使え、これさえ使っていれば大丈夫と信頼できる「白いオイル」でスキンケアも効率化できたというお声もいただいています。
使い分けやアイテム選びに頭を悩ませることなく、なのに肌が今まで以上に調子が良くて使い続けているという方も多いです。
過去のユーザーインタビューでは、エンジニアの方やIT企業にお勤めのお二人から見たアジャイルコスメの魅力を伺っているので、ぜひご覧ください。
ナチュラルなものが好きな人
![](https://assets.st-note.com/img/1708751913130-VFDmmKqhwL.jpg?width=1200)
アジャイルコスメの製品は天然由来成分90%以上配合。天然由来成分がもたらす、肌への確実な手応えに注目し、確かな研究結果に基づいた成分を厳選して「質」「量」のベストバランスにこだわりました。
ただナチュラルであればいいのではなく、自然界の有用成分をスキンケアに活用する哲学は、自然由来成分への意識が高い台湾のお客様にも共感いただいています。
長野県のシャルドネ果実由来のエキスや「シカ」で知られるツボクサエキスなどを配合した「時計遺伝美容液」はもちろん、8種類の植物オイルをブレンドした「白いオイル」は、ナチュラルなツヤのある仕上がりで、素肌を生かしたメイクが好きな方にもおすすめです。
「自分が何が好きか」を知る人と共鳴するアジャイルコスメ
このように、さまざまな好みやライフスタイルの人に使っていただいているアジャイルコスメ。しかし、共通しているのは「自分が何が好きか」をよく知っている方なのかもしれません。
本当に手応えのあるスキンケアとして、無駄のない機能美を追求するアジャイルコスメは、そんな自分なりの哲学を持つ方々の毎日を心地よくできるブランドとして、これからもさらなる進化を追求していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708751923695-IkyyNQ73G9.png?width=1200)
アジャイル コスメティクス プロジェクトとは
![](https://assets.st-note.com/img/1708751944764-UDVwmw3942.png)
アジャイル コスメティクス プロジェクトは、イメージではなく効果を追求し、あなたの肌をアップデートし続ける進化型スキンケアプロジェクトです。毎日これさえ使っていれば、肌のことを考えなくてもすむくらい、自然体で心地よい肌づくりをサポートします。