見出し画像

栗と鶏肉のクリーム煮。やっぱり楽しいことのあとは眠い。

熱海で印象的な朝日を浴びたあと、名残惜しかったけれど、朝ごはんを食べてすぐに帰路についた。10時過ぎには無事到着。猫も元気で迎えてくれて、ペットシッターさんに感謝。

楽しかったけれど、やっぱりエネルギーを使うと疲れる年頃。買い物をしたり掃除をしたり、後片付けでバタバタした後、夫は今月末に迫ったライブのためにリハーサルに出かけたが、私はウトウト昼寝をしてしまった。

夕飯は、剥いた栗を早速使って栗と鶏肉のクリーム煮。毎年作る定番だ。鶏肉をじっくりソテーして、玉ねぎと栗を加えて炒め、生クリームで煮込む。サラダは、熱海で出番のなかったスモークサーモンと、残っていたシャンボン・ペルシエを砕いて入れた。

このやり方で栗を料理すると、栗らしい香りと、ほっこり、と言うよりもコリっとした柔らかいけれどナッツの食感が残ってとても美味しい。鶏もしっかりソテーしたので、味がよく染みていい塩梅だった。

連休明けの今週は結構忙しい。土曜日はホームページ制作講座だし、その前に木曜日は例の中小企業診断士の先生との面談。補助金(あるのか?)の申請書の予行演習をするので、これからそれを作らなくてはいけない。金曜日は午前中は小学校のボランティア、午後は熱海の友人と一緒に有名なデザイナーの先生の展覧会に出かける予定。メジャーリーグ中継も見なくちゃだし、大変だ!

日曜日は、古くからの友人とのランチ。私がとにかく尊敬する、昔の同僚。今ある研究所でパートで勤めているが、もう大先生の教授の片腕になっている。今季で契約が終わるらしいが、先生はどう引き留めるのかな?私もワインサロン計画の進捗を伝えて、意見を聞きたい。楽しみにしている。

続く



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集