![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45572152/square_large_4084f635d0039664e14f48396d9ff901.jpg)
(#32)第4回その1:他人の人格を攻撃する言葉について
あずましいふどうとくのじかん
00:00 | 00:00
昭和62年生まれの津軽弁男子が送る、あずましいけどふどうとくなトーク。今回からは、『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』という本について語っていきます。
キーワード
アスペルガーってなんだっけ/周りにいない/言いたくない、使えない言葉/思い返してもしかして/医者が使う言葉/アホとかバカ/むず痒い関西弁/突き放してる感じ/我々のラジオを象徴するタイトル/
【今回取り上げた著作】
(2020)熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』
www.amazon.co.jp/dp/478161888X
キーワード
アスペルガーってなんだっけ/周りにいない/言いたくない、使えない言葉/思い返してもしかして/医者が使う言葉/アホとかバカ/むず痒い関西弁/突き放してる感じ/我々のラジオを象徴するタイトル/
【今回取り上げた著作】
(2020)熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』
www.amazon.co.jp/dp/478161888X