![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73410360/rectangle_large_type_2_adff1667863f8f17dedd5392f445091a.png?width=1200)
【 aeuのフォトギャラリー 】#010
3月3日(もう日付変わって3月4——🤫)
3月3日といえば、川や港で竿をたらし続けて早1時間……小魚1匹どころか、海藻やゴミすらも掛からない、暇だ、暇すぎる……
そう、それは、暇な釣り。
♪きょうはかなしいひまなつり。つって。
それを言うならひなまつりや~! つって。
シーン……
3月に入っても何だかまだまだ冷えますね。
季節の変わり目、風邪を引かぬよう、ご自愛ください。
しっかし、ひさしぶりになってしまったなあ……!
まあ定期的に「ひさしぶり」になるんですけどね!!!←
演奏会とか公募とかイベントとかあると、どうしてもそっちに力を注いでしまうんですよね。
自分ではもうちょっとマルチタスクな人間だと思っていたのだけど、目の前のこと一つひとつこなすので精一杯な最近です;つД`)
さて、この【 aeuのフォトギャラリー 】とは、
簡単に言うと、
●フォトギャラリー画像を使用していただいた記事を記録として掲載!
だって数多の写真の中から私の写真を選んで使ってくれたなんて、そんな嬉しいこと、記録として残しておきたいじゃない……!
&
●私が撮った写真の写真集をお送りしますよー!
ぜひぜひ見て行ってくださいねー!
という記事です。
この説明毎回入れると、なんだかラジオ番組みたい♪
あれ、そんなことない?(笑)
今回も前回の続きで「2021年の使用していただいた記事をひとまずダダダダーッと掲載」!!!
って、いつになったら追いつけるんだッ!!もう3月やぞ!!!
いや、私が定期的にご無沙汰になるのがアカンねん……(陳謝)
恐らく今回も20本ほど掲載させていただきます(@^^)/~~~
『みんなのフォトギャラリー』にて共有した私の画像を使ってくださった皆さまの記事
👆 Codyさん、いつもありがとうございます!
コメントでまで嬉しい言葉を仰ってくださって。この写真は私も自分でお気に入りなのだけど、記事に添えて頂いて尚の事良い写真に見えます、嬉しい。
👆 時間の流れを恐ろしく感じる瞬間の話、今の私にはまるで自分のことを言われているようで思わず変な声出た😂笑笑
👆 フォトギャラリー画像使って頂く際にこんなふうに丁寧に載せてくださるなんて、もう嬉しくて嬉しくて……!
しかし、こうやって載せていただくと、プロフのヘッダー写真も我ながらカッコよく見えるな!?なんて思ってしまったのは心の中にしまっておこう(心の中にしまうとは?)
ちなみに私は「お金」も「時間」も欲しい( ˘•ω•˘ )(欲張りめ笑)
👆 こちらの記事は私の『宝物』。大好きなめろさんが、記事を5つも厳選して、たっぷりの愛情で包んで紹介してくださった。またええ記事をチョイスして下さるのよ……!
本当に宝物。これからも「自分の書きたい」を優先しつつ「それでもやっぱり期待に応えたい(今の私じゃ力不足だけども)」。その両方を叶えられるようにな文章を書きたい、ちょっと時間は掛かりそうだけど。
そんなめろさんが連載されていた長編web小説『アヘアへキングダム』でも画像を使ってくださってるー!なんてこった!うれしい!
キャラの濃い(※濃すぎる!笑)魅力的な登場人物たちによる会話劇。
私はというと、まだ1st Seasonの序盤を追っ掛けているのだけど、実は先の話もところどころ覗いちゃったりしていて……コメディだと思っていたら、要所で名言もちらほら。彼らの織り成す人間ドラマに涙する日が来る気がしてます。
しかも今この記事を書くのに、3rd Seasonの最終話だけ先に覗いてしまって、もうもうさらに追い掛けるのが楽しみに。これは今月からペースを上げ——
って、そうだ、今はフォトギャラリー画像使ってくださった方の記事掲載の途中でしたわ🤭(つい愛が溢れてしまった。続きは改めてアヘキン記事書こうっと❤️)
ひとまずここではこの記事だけ置いておきます!
そこのあなたも Let’s アヘキンワールドへ❣️
👆 席替えって青春ですよねー!!!
思い出しただけでニヨニヨしてしまうし、中学生の時なんかは、理想の席とか考えたりしていた気がする(笑)隣は雅紀くんで、後ろは翔子ちゃんでー、斜め前は和也くんでー♪みたいな。やだ楽しい♡←
本当にあのワクワク感は是非今のお子さんたちにも味わってほしい~!
(全21記事)
次回12月分の掲載で2021年の分はとりあえず追いつける……!
このフォトギャラリー記事を書くたびに、ほんっっっっっとうに沢山の方が私の写真を使ってくださっているんだなと嬉しくなる。
たくさんの写真が「みんなのフォトギャラリー」に共有されている中で、選んでいただけるのは当たり前じゃない。だから、
今回も、あなたの大切な記事に、こうして画像を使ってくだった皆さま、本当にありがとうございました◌⑅⃝*॰ॱ
📸New! フォトギャラリー仲間入り写真集
さて、今回も最後に写真を添えて終わりにします!
私は、写真を撮る時に光の加減だったり画角だったりは工夫をするのだけれど、基本的に撮った写真のエフェクト加工等は、被写体そのものの魅力が失われてしまう感じがするのであまりしない人間でした。
写真をもとにイラスト画像を作ったりはするけども。
あと学生の頃はめちゃくちゃ加工してた。コントラストとか彩度上げるだけでなんかよく見えるー!なんて思いながら。
けれどその後「作り物感がある」「不自然な感じがする」等と、頑なに加工を拒否していた時期があります。
でも実際はどちらが良い悪いというのはなくて、好みなのよね。どちらが良いのかは、写真を見る人の好みによる。
目に映る景色を、被写体を、なるべくありのまま届けるも良し。
撮った写真の魅力を、加工により更に際立たせてあげるも良し。
というわけで今回は、試しに思いっきりエフェクト加工を施した写真をお届けしてみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73497472/picture_pc_16fa7f5be062a48adb9f67c91b58904a.png?width=1200)
個人的には若干やりすぎた感🤭『秒速5センチメートル』味を感じる。
「利用される場面を優先するのも有りだよな」と思って、
記事のヘッダーに使ったら可愛くなる感じをイメージしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73497865/picture_pc_41f2de4b2df73e6d814050e4077f6c69.png?width=1200)
こんな感じでしょうか。
被写体そのものを映えさせる+余計に写ってしまったものをぼかすことで、
主役をはっきりさせてみました。
あと被写体の雰囲気に合わせてレトロ感をアップ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73498188/picture_pc_44727898bfa5382666d7856041d777be.png?width=1200)
元々はプライバシー保護のために電柱の住所をぼかしたところ、
なんとなくイラストっぽく仕上がったので、
その良さがより際立つよう全体的に絵っぽくシフトしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73498317/picture_pc_c971f0a0b14b14647acf45914e9a7ddf.png?width=1200)
灯りの明るさ・暖かさを調整。
この写真は加工後のほうが俄然いい感じになった!
気がする!
ふふふ。口数が増えているところに、自信のなさが現れていますね……。まあたまにはこんな回もいいでしょう。
というわけで以上4枚お送りしました。
こちらも『みんなのフォトギャラリー』にて「aeu」で検索すると出てくるよう、本日中に共有しておきます~!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました◌⑅⃝*॰ॱ
前回の【 aeuのフォトギャラリー 】#009 はこちら