ADHD_note 2021年8月29日 09:36 ADHDの私は、頻繁に忘れます。たとえば、部屋や冷蔵庫に何かを取りに行き、「何を取りに来たか忘れる」ネットで調べもの(あるいは部屋の片づけ)を始めると、無関係な情報に気を取られ、手つかずで1時間経っています。短期記憶が弱い特性、多想の特性、脳覚醒の低さ、報酬系などが原因です。 いいなと思ったら応援しよう! いただいたサポートはADHDの発信、啓蒙・啓発活動や、クリエイターとして自らを高めるために活用させていただきます! チップで応援する #発達障害 #ADHD #記憶 #大人の発達障害 #障害者 #障害 #大人のADHD #ADHDの日常 #忘れる #ADHDあるある #ストラテラ #物忘れ #発達障害者 #アトモキセチン #ワーキングメモリ #脳機能 #短期記憶 #ワーキングメモリー #報酬系 #脳機能障害 #忘れやすい #脳覚醒 #多想 #記憶保持力 #記憶の保持 #ADHDの症状 #忘れる症状 6