あちやです
はじめまして、あちやです。
これまでの物語
今まで人に評価されるにはどうしたらいいか、何が正解なのかを考えて生きてきました。
そうすれば正しい人生が歩める、いつか幸せになれるんだと信じていたからです。
自分なりに努力をして努力をして、正解だと思う道を選び続けても幸せにはなることが出来ず、気が付いたら(気づかないふりをしていた)うつ病になっていました。
治療を始めて、もらった診断書には推定発症時点は中学生の頃だと。
発症からすでに10年以上が経過していました。
はじめて「死にたい」と思ったのは小学2年生の帰り道でした。
なぜかはっきりと覚えている。
自分が分からない
うつ病の治療をはじめて、少しでも自分の苦痛が取り除かれるために、わたしはわたしのやりたいことをやろうと思いました。
うつ病の寛解には、休養が必要です。
今まで我慢していたことをして心を休めたり、身体を休めたりすることが寛解のための第一歩とも言えます。
ここで私は壁にぶつかりました。
「わたし」の「やりたいこと」ってなんだろう?
今まで正解や評価だけを考えてきたわたしには分からなかったのです。
かつてはあったかもしれないやりたいこと、自分自身がもう分からなくなっていたのです。
じぶんを探す
わたしは、自分自身を探す(もしくは取り戻す?思い出す?)ことから始めることにしました。
今まで走り続けてきた自分を休めて、新しい自分、本当の自分を探し出す旅をしていきます。
旅と言っても引きこもりですが。
これからの物語
人生という物語を自分自身にできるだけ多く見せられるように。
今日も生き延びていこうと思います。
この記事を読んでくださったあなたに感謝!
きょうも生きててみんなえらい!
あちや。