見出し画像

無理がムリ

25日
なんか朝から調子が悪い
でも夜は子ども達が楽しみにしてるパーティ
買い物行って
昼からケーキ作り
早めに仕上げてちょっと寝ようと考えてたら
フライドチキンを揚げる油が足りない
旦那に伝えて買ってきてもらおうと思ったら
雨の前で頭痛がひどくなった旦那
その瞬間私の計画が崩れた
夕方の散歩担当の三女も体調不良だから
旦那に犬の散歩ついでに油を買ってきてもらおう
その間に私はケーキを仕上げてお風呂掃除して
早めに塩風呂入って少し横になったら
自分も体調よくなりそうだし
それから旦那と飲みながら色んな話しながら
フライドチキンを仕上げよう
そんな計画
あ、これ全部私がしないといけなくなるパターンだ
え?私も体調悪くて横になりたいのに
自分だけ寝るん?
この状況で?
これ私まで寝たら誰がするん?
ケーキもチキンもない
子ども悲しむやん
クリスマスパーティ台無しやん
「なんで私ばっかり」

ああ、出たこの感情
よくない
誰も頼んでない
自分がしたい
でも思い通りに事が進まない
体調悪い旦那にその気遣いもできない
このままじゃこの感情ケーキに入るぞ

犬とお散歩してお買い物も行こう
スッキリしない空は私の心
身体を動かしたら軽くなってきて
そうなんだ
ケーキもフライドチキンも
私がみんなの喜ぶ顔見たくて作りたいだけ
私が塩風呂に入って気分よくなりたいだけ
私がクリスマスパーティをみんなと楽しみたいだけ
私が時短とか効率を考えただけ
私が思い通りにいかずイライラしただけ
全部「私」
まーた悪いクセが出てくるなぁ
よしよし
きつかったね私
気づけてよかったね私
よしスッキリ
帰ったら旦那から
「ありがとう。任せてしまってごめんね」と
結果フライドチキンをやってくれたのは旦那
その間他のことをこなせて
楽しく25日は終わった

26日
なんとなく首と肩が重苦しい
頭も痛い
今日は天赦日だから大掃除の予定
でも私を見て旦那が
「無理せんでゆっくりしよう。掃除は明日でもいい。自分の身体に素直になれって言うのはお前やん」って
ああ、ほんとそうだ
「あのね…」
物申すわけでもなく
なんかわからないけど
昨日の自分の行動と感情を旦那に話してる私がいる
「…っていう感情があったんよ。でもオチも締めもなんもないんやけどね…」
それを出しきれたあとは
体調を思いやれなかったことが申し訳ない
ごめんねが湧き出てきて伝えようとしたら
「当たり前の感情よ。そんな葛藤してるお前の横でさっさと寝てごめん」と旦那 

あれ?あれ?
さっきまでの首と肩の重苦しさどこ行った?
頭痛くない
重苦しくて吐き気までしてたのに
ムカムカどころかスッキリしてる
え?めっちゃ痛くて首動かなかったよ?
動いてるやん

あ、感情出し切れたからだ

昨日感情抑え込んで
どうにか思考でスッキリ感だしてたけど
身体が「肚がまだスッキリしてないー」と怒って
プンプンしてて
もう怒ってるの気づいてよーって
首とか肩に痛みのメッセージ出してくれて
それでもまだわからない私に
「気づけー!」って
吐き気まで催させて気づかせて
やっと気づいた私は
言葉に出せたスッキリ感と
受け入れてもらえた安心感とで
怒りが昇華され
怒りで引き起こされた痛みが消化され
嘘のように身体が軽くなり楽になった

もう自分に素直になってくると
無理がムリなんだ

面白いほど身体と心の繋がりを確信でき
また実験結果として
私のエビデンスがひとつ増えた

無理がムリ!













いいなと思ったら応援しよう!