- 運営しているクリエイター
2024年4月の記事一覧
『漣の王国』とジハード
『漣の王国』という本が面白い。
「ミステリなのか純文なのかよくわからない系」という僕が一番好きなジャンルだ。
特に文章が綺麗だ。
「美しい日本語」ってこういうことだなって思う本だ。
で、この本の中に「ジハード」という言葉が出てきた。
僕はジハードって「聖戦」って訳されるのだと思っていて
「あぁ、ジハードってあれでしょ?聖戦でしょ?宗教戦争てきなヤツでしょ?物騒な話だぜ」
ぐらいのいい加
学習法を伝えるということ
指導の向上に行き詰まってくると、いつも駆られる誘惑がある。
それは
学習法を言葉で伝える
ということ。
「正しい学習法はこうだよ」
ということを文章としてまとめて、生徒に渡す。
あるいは学習法の授業とでも銘打って60分ぐらいで守るべき主原則ぐらい網羅的に教えてしまう。
それは何度もトライして、その度に無意味さを痛感してきたことだ。
世の中には学習法の本がたくさんある。
ウェブサイトも
宿題は出さなければいけないか?
僕は、父が随分アメリカナイズされた人間だったせいか、かなり思考が欧米人に近い気がする。
個人主義というか、権利と交渉という考え方をベースにしている。
別の言い方をすれば「立場」という概念にほとんど興味がない。
先日卒塾生が遊びに来てくれた。
転職の報告だという。
そこでちょっとした昔話になった。
その生徒が
「昔、先生(僕のこと)に言われて、夏休みの宿題を変えてくれって高校の職員室に言いに行っ