![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154014081/rectangle_large_type_2_181efa77aa1b491f69abd92affefb54f.png?width=1200)
体脂肪が簡単に増減しないのと同じで財政出動も少しやっただけでは変わらない!
私事で恐縮ですが、今年4月末に受けた人間ドックの数値類を見て1発奮起してGW明けからダイエットを始めました。やった事は大したことは無く摂取カロリーと基礎代謝と運動による消費カロリーを見て消費カロリーが大きくなるように若干の食事の見直しとウォーキング、20分の筋トレを行うようにしました。そして消費カロリーの記録も取っていきました。その結果、人間ドックの時の体重から現時点で10キロ近く減量出来ています。(正確には8から9キロくらいだと考えます)ですが、毎日完璧にこれをこなしたかと言えば…
そんな事はありません!
途中何度か飲む機会などあり、その時はもう気にせず食べて飲んだりしました。(後から記録にプラス1000キロカロリーにしたりして補正は掛けてたりはしましたが…)そういう時は筋トレも出来ていません。ただし、そういうのは1日、2日です。1日、2日こういう事をしたくらいでは…
体重はほぼ変わりません!
むしろその時の水分量や胃の中の物、出ていない排泄物などの量にかき消され体脂肪の増加率は見えてきません。
逆もしかりです。1日、2日激しめの運動や食事制限をしたところで…
体重はほぼ変わりません!
増えるも減るも毎日の積み重ねです。そしてコレは…
経済も同じです!
ちょっとやそっと財政出動したからと言って景気が上向くわけありません。持続的にやり続けて始めて効果が出て来ます!逆に緊縮財政も同じです。例えば消費増税したからと言って明日明後日に影響が出るわけではありません。こちらもジワジワと影響が出てくるのです。
こうやってダイエットに例えると緊縮派の言い訳が…
痩せたいけど何かに理由を付けて言い訳する人と変わらない!
ように見えて仕方ありません!例えばダイエットに筋トレが良いとか言うと…
筋トレするとムキムキになるから嫌だー!
とか言う人がいますが…
ちょっとやそっと筋トレしたくらいでムキムキになんならんわ!
と言いたくなりますね!経済も同じで財政出動すると…
ハイパーインフレになるー!
と言うのがありますが…
ちょっとやそっとでなるわけねーだろ💢
と言いたくなります。逆に消費税を増税したりするとすごい短期間で「反対派は企業が潰れるとさ散々煽ったけど、全然潰れてないじゃないか!」みたいな事を言ったりしますが…
そんな短期間に影響出る訳ねーだろ💢もっと長期間、数年とか10年とかの影響でジワジワと出るもんだろうが!
と言いたくなります。他にも色々あると思いますが、積極財政やそれに絡めてMMTを否定する人のほとんどが…
こんなんばっかりです😫
これを一般人はおろか学者や政治家が言うのですから始末に負えません!
緊縮派の皆さんに言いたいです。あなた達の意見は基本的に…
ダイエットしたいけど、何だかんだ言い訳付けてやらない人と同じくらい痛い人達である事を自覚して下さい!クソダサいです😫
別にダイエットならいいですよ。やるかやらないかは個人の問題ですので、こと経済政策において出てくる言い訳が…
口だけダイエットと同じレベルってのは本当に勘弁してくれです😫
以上になります。最後まで読んで頂きありがとうございます。