頑張らない夏休みの過ごしかた〜4歳&0歳ワンオペ1週間
今日も20度前半と適温な温かさを保っているベルリンからこんにちは。
1週間前まで、毎日noteを書くことを習慣にしていたのですが、更新が滞ってしまっていました。
理由は、4歳息子の幼稚園夏休み。4歳と0歳と四六時中一緒に1週間。大変なことになると見越していたので、省エネモードで過ごしておりました。
幼稚園の夏休み、本当は2週間あったのですが、一人で二人の子を一日中見る自信がこれっぽっちもなかった私は、最初の1週間は、スペイン語学校のサマーキャンプに行ってもらいました。
残りの1週間は、とりあえず何もかも頑張らないことにして切り抜けました。
とりあえず公園に行っておけば良い
夏休みが始まる前は、電車に乗ってお出かけできたらなあと思った時もありました。美術館とか。プールとか。
でも、現実的に考えてみると、ひとりで二人の子を連れ、毎日あっちこっちお出かけするのは、しんどすぎる!週末のどちらか一日お出かけするだけでも疲労して、夜には雑巾みたいになっているのに!
と言うことで、お出かけは、近くの公園と図書館だけとしました。4歳息子に、「夏休みにどこに行きたい」?と一応事前に聞いたのですが、「近くの公園!」と一言。母の気持ちが息子には伝わっていたのでしょうか。
子供は、わざわざ遠くまで出かけなくても、近場でも思う存分遊べればそれだけでいいんですよね。
先週1週間、月曜日から金曜日まで近場の公園を行き尽くしました。公園を2ヶ所ハシゴした日もあれば、朝から夕方まで一つの公園まで居座った日もあります。
公園では、息子にはある程度遊んであげた後は、一人で遊んでもらって、読書をしていました。ずっと遊びに付き合っていたら、母の体力が充電切れになってしまうので。
何かしら食べさせておけば良い
料理する時間もやる気もなかったので、この1週間は冷凍のピザやうどんをフル活用して食事として出していました。
家にいる時、ちょっとでも家事をし始めると、息子がお腹空いた!と私のところにやってくるので、テーブルに常につまめるおやつを置いておいたり。
公園通いの際はお弁当を作って持って行ったのですが、週の後半になるとお弁当を作るのもしんどくなったので、カフェに入ってベトナムのサンドイッチバインミーを食べたりしました。
息子はパクチーが食べられなかったので、オートミールのチョコレートクッキーがお昼ご飯に。こんな日があってもいいです・・よね?
こんな感じで2週間の幼稚園夏休みを乗り切りました。1週間公園に通い詰めた結果、体がバキバキになったので、4歳息子が幼稚園に行き0歳娘が昼寝している間、ずっとヨガかストレッチをしています。
そんな中、幼稚園の親グループチャットに、来年の夏休みの日程が送られてきました。もう来年の夏休みのことを考え始めるのね・・とドイツのパパ・ママの夏休みにかける熱量の違いとを感じてしまったのでした。